※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.。❁*
妊娠・出産

おしるしと陣痛が同時に始まりました。1人目は37wで生まれたので不安です。経験談を聞きたいです。

おしるし、陣痛、破水…それぞれどの順番でどのくらいのタイムラグできて、出産に至りましたか?😄

ちなみに1人目のときは、寝てる間に軽い陣痛が始まっていたようで、トイレに起きたとき拭いたトイレットペーパーに少量の出血があるのを見てそういえばお腹痛い気がする…といった感じで、陣痛とおしるしがほぼ同時でした!

正産期に入り、1人目は37wで生まれたので既にソワソワしています🤣みなさんの経験談をお聞きしたいです😊


コメント

ねはやらママ

陣痛→おしるし→破水のパターンがほぼです😃

T

おしるし→前駆陣痛→陣痛→出産でした!
おしるしは前日の夕方
当日の昼から前駆陣痛
夜に本格的に陣痛
朝出産って感じでした!

ママり

朝おしるし
→夕方から本陣痛
→約2時間後に破水
でした😊

かいちゃん

おれんじさんとほとんど一緒です😊

朝あれ?なんかお腹痛い?気のせい?と思いながらトイレに行ったら軽いおしるしが🥰

このご時世ですが、ベビちゃんの誕生が待ち遠しいですね😊

みぃ

私はおしるしなくて、陣痛だけで産まれる15分前に人工破水でした!

Hi🌻

破水→陣痛来ず→促進剤→出産でした😂!

3児mama

1人目 前駆陣痛→高位破水→陣痛でした!

ぴよ

1人目 おしるし→陣痛→内診で破水

2人目 家でチョロチョロ破水→陣痛→タクシーでめっちゃ破水

でした〜😂

ざるそば

1人目、予兆もなく突然パンッと破水し、陣痛でした。
2人目、おしるし→陣痛→破水でした。
破水からは動揺するので、おしるしからがいいなぁと思っています😅
おれんじさん、もうすくですね。
がんばってください💪✨✨

.。❁*


まとめてのお礼で申し訳ありません。

皆様のコメントを拝見して、やはり出産は人それぞれ、同じ人でも妊娠によってそれぞれだなぁと実感いたしました✨

今回はどんなお産になるのか未知ですが、母子ともに無事に乗り越えられることを願うばかりです!

応援メッセージまでありがとうございました❤