※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よもぎ
子育て・グッズ

ミルクを飲んでゲップをさせて寝かせても、すぐに泣き出す理由や、お腹いっぱいでなぜ泣くのか、生後1ヶ月の赤ちゃんについてです。

ミルクを飲んでゲップをさせて寝かせてもすぐに泣き出すのはなぜでしょう? 普通お腹いっぱいになったら寝るんじゃないかなと思うのですが…その後抱っこしてもしばらく泣き続けます。
生後1ヶ月そんなものでしょうか?

コメント

♡

1ヶ月の頃もよく泣いてて次のミルクまで泣いてた時もあります😂
今思うとミルク足らなかったのかなーと振り返ることができます😂

  • よもぎ

    よもぎ

    ありがとうございます。
    そえなんです!次のミルクまでずーっと泣いてるんです!足らないんですかねぇ?ミルクの増やし方もよく分からなくて様子見ながらやっています。

    • 7月25日
  • ♡


    ミルク缶の体重表記を目安に徐々に増やしてました😂
    120くらい飲ませてみると3時間は空くし機嫌はいいしで、あー我慢させてたんだなごめんねーって😭
    私の場合ミルクは太ると言われて気にしすぎてました💦

    • 7月25日
  • よもぎ

    よもぎ

    今はまだ混合でやっているんですが、ちょっとミルクを増やしてみても飲み干したり残したり吐いたりで手探りです。
    ミルクを与えすぎると太ると私も思って気にし過ぎの所はあるかもしれません💦

    • 7月25日
  • ♡


    混合だと母乳がどのくらい出てるか目に見えないから余計に難しいですよね💦
    おっぱい吸わせても泣き止まなかったりしますか?😭

    • 7月25日
  • よもぎ

    よもぎ

    吸わせてる途中で泣く事もあります💦元々あんまり出ないんです…

    • 7月25日
  • ♡


    出なくて泣くなら足りないのかもですね😭
    口寂しいだけならおっぱい吸いながら落ち着いてくれることが多いみたいなので😭うちはおっぱい吸ってくれませんでしたが💦
    まだまだ泣いてばかりの時期ママも大変ですよね🤦🏻‍♂️お互い頑張りましょ🙇🏻‍♂️❣️

    • 7月25日
  • よもぎ

    よもぎ

    赤ちゃんも成長してますしね。徐々にミルク増やして様子見てみます。
    子供ながらに何か伝えてるんですもんね!なかなか察するのは難しいですけど手探りで頑張ります!
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
mknk

寝ない事もありました💦
お腹空いてるのか逆にいっぱい過ぎて苦しいのか抱っこして欲しいだけなのか分からないですよね😅

  • よもぎ

    よもぎ

    ありがとうございます。
    ホントわからない💦ミルク飲んで泣く、抱っこしても泣く、暑いの?寒いの?オムツ?…思いつく事やってみても泣き続けます。

    • 7月25日
  • mknk

    mknk

    おしゃぶり購入も検討してもいいかもですね😋

    • 7月25日
  • よもぎ

    よもぎ

    早速今日、買いに行く事にしました!試してみます。

    • 7月26日
りっつ

1ヶ月の頃は、ミルク飲ませたあともよく泣いてました😭
泣くと吐き戻して、更に泣くという地獄。
吐き戻しが怖くてミルクの量を増やす発想がなかったんですが、うちもミルク足りてなかったのかなと今になって思います。

  • よもぎ

    よもぎ

    ありがとうございます。
    1ヶ月の頃は泣いていました?うちの子だけじゃないんだと少し安心しました。
    混合でやっているんですが、ミルクを与え過ぎたら太るんじゃないかと思ってなかなか思い切った増やし方が出来ずにいます💦

    • 7月25日
むぅ

なんで泣いてるかってすごく難しいですよね😢
でも赤ちゃんも人間なので、こうしたからこうなるっていう絶対的な決まりはないと思います。

お腹いっぱいでも、口が寂しかったり、寝たくてもうまく寝れなくて泣いちゃうとかもあると思いますよ☺︎

  • よもぎ

    よもぎ

    ありがとうございます。
    ミルク飲んでも抱っこしてもオムツ替えてもギャン泣きしてると焦るばかりで💦

    • 7月25日
  • むぅ

    むぅ

    お気持ち分かります💦
    1ヵ月検診終わってるようであれば、ちょっとベランダに出て外気浴してみたり、オルゴール鳴らしてみたり、絵本読んでみたりするのもいいかもしれないです☺︎

    • 7月25日
  • よもぎ

    よもぎ

    泣き出したら顔を真っ赤にして涙を流して叫ぶように泣いているのでこっちが焦るばかりで…その気持ちが伝わっているのかもしれないですね。 外気浴は確かに好きみたいで少し落ち着きます。オルゴール・絵本試してみます!

    • 7月25日
  • むぅ

    むぅ

    子どもは敏感だからそういうのもあるかもしれないですね。
    たまにはリフレッシュして、お互いボチボチ頑張りましょうね💕

    • 7月26日
  • よもぎ

    よもぎ

    ありがとうございます😭
    何をしても泣いている我が子を見ていると気が遠くなりそうになりますが、ボチボチ頑張ります!

    • 7月26日
リン

うちはゲップを1・2回だけじゃなく何回もさせて欲しかったのかなー、苦しかったのかなー、って今は思います。おなら沢山出てませんか☺️

  • よもぎ

    よもぎ

    オナラすごく出ます!うんちの出も悪いのでそっちの意味で苦しいんかなーとは思っていました。
    綿棒で刺激しても、のの字体操やってみても2日出ていません…かわいそうです😭

    • 7月26日