

さらい
ハラグロな、気持ちで五年間妊活しましたよ!
😥

こっとん
自然な感情だと思います。私も苦節8年でした。
でも、今思えば子供ができたら主人と2人の時間はなくなってしまったので、もっと2人でしかできないことをしておけばよかったと後悔です。
お洒落なカフェも、リッチなディナーも、無駄な夜のドライブも、、、あの時は子供ができないことばかりが心の中を占領していたので、、、
腹黒い気持ちはいつかきっと消える時がくると思います。でも、2人きりの時間は戻ってこない。
今できることにも目を向けてみませんか??

はじめてのママリ🔰
私も同じこと思ってました。
それで自殺に失敗し、入院したのですが…。
消えたいまで悩んでしまうのは、かなり限界がきてるんではないですか…?
私も未だに赤ちゃん来てくれず…ケンカも多いのでそう思う気持ち共感します。
どこかに相談して逃げ道作ってくださいね😢
それ以上ムリしないでくださいね😢
コメント