
コメント

ちびくま
心拍確認おめでとうございます🤗
次の健診まで不安ですよね💦まだ胎動とかわからない時期だし、次の健診まで長いよ〜って、なりますよね。私も2回流産しており、健診は毎回赤ちゃん元気かな?という不安と、赤ちゃんに会える〜!というドキドキで行ってました☺️
エンジェルサウンズというものは使ったことないですが、家にいながら心拍確認出来るなんてすごいものがあるんですね😆
ちびくま
心拍確認おめでとうございます🤗
次の健診まで不安ですよね💦まだ胎動とかわからない時期だし、次の健診まで長いよ〜って、なりますよね。私も2回流産しており、健診は毎回赤ちゃん元気かな?という不安と、赤ちゃんに会える〜!というドキドキで行ってました☺️
エンジェルサウンズというものは使ったことないですが、家にいながら心拍確認出来るなんてすごいものがあるんですね😆
「流産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😣
検診まで長くて不安です😭
流産を経験するまで妊娠したら自分で転んだりしない限り産まれるのかと思ってました😔
1人目の時に不安で買いました☺️毎日家で確認出来て安心してました☺️
ちびくま
私もそうでした。自分が経験するまで人ごとで考えてました😭
私も知ってたら購入してたかもです☺️仕事柄持っていた聴診器をお腹に当てて、心音聞こうとした事もありました😅でも、何やら音は聞こえてくるけど結局何の音かよく分からなくて諦めてましたけど😅心音聴くと安心出来るからいいですね😊
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭💦
確かに最初は何の音か分からないですよね!🥺
検診までの間、エンジェルサウンズで乗り切ります☺️💗
7w3dですが、臍帯音が聞こえたの少し安心です☺️