
コメント

陽
うちの義実家もですよ。
義妹は息子のことを可愛がってくれていて、嫁ぎ先から帰ってきたら「会いたいなぁ」と言ってくれます。義妹は常識をわきまえてるので、無理に連れてきて等言いませんが、ややこしいのは義母です。
可愛い娘が帰ってきて、娘のいうことは何でも叶えてやりたいんでしょうね。
「(義妹)帰ってきたし、(息子)くんをうちに連れて帰ってもいい?」なんて平気で聞いてきます。
しかも、私と息子セットでなく、息子だけをつけていくつもりです。
ありえね〜っていつも思ってます。
陽
うちの義実家もですよ。
義妹は息子のことを可愛がってくれていて、嫁ぎ先から帰ってきたら「会いたいなぁ」と言ってくれます。義妹は常識をわきまえてるので、無理に連れてきて等言いませんが、ややこしいのは義母です。
可愛い娘が帰ってきて、娘のいうことは何でも叶えてやりたいんでしょうね。
「(義妹)帰ってきたし、(息子)くんをうちに連れて帰ってもいい?」なんて平気で聞いてきます。
しかも、私と息子セットでなく、息子だけをつけていくつもりです。
ありえね〜っていつも思ってます。
「甥っ子」に関する質問
今の時代に子供が言う事を聞かないからと、叩くのは虐待という認識でいいんですよね? 平成生まれですが、よく両親から怒鳴られたり本気で何回も叩かれたことがありました 自分たちも学校の先生に、宿題を忘れたりした叩か…
Switchのソフトのピクミン4について。 今も流行っていますか? 先日ゲームセンターのビンゴ大会で ピクミン4が当たりました。 当たったのはいいもののゲーム家庭ではないので本体はありません笑😅 旦那はSwitch欲しいな~…
靴のお下がりについて 今年の7月に出産予定なのですが、 現在3歳6ヶ月の甥っ子が履いていた靴をお下がりでもらう予定です。 セカンドシューズで3ヶ月も履いていなかったみたいです。 ネットで調べると、靴のお下がりはそ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
可愛がってるのは嬉しいけど、義両親に義妹は子どもの扱いが上手とか言って来るし、私に面倒見てくれてありがとうと言わせたいのか、けど連れてきてと言ったのは義妹なのに。と思ったり。
子ども産んだことなく、たった一日遊んで、良いとこしか見てないくせに。と思います。
義家族と関わりたくないです。
陽
それは面倒ですね💦
面倒みてくれてありがとうじゃなくて、会わせてくれてありがとうですよね!