※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちママ
子育て・グッズ

授乳クッションの空気入れタイプを使っている方、使ったことがある方いますか?1人目のときに普通のクッションを使っていたが、保管に困っている。2人目妊娠中で再利用したいが、保管に悩んでいる。空気抜けば保管しやすいか気になる。参考にしたいのでコメントください。

授乳クッション、空気を入れるエアータイプ使ってる方、使ってた方いますか?

1人目のときに、よくある普通のクッションタイプを購入して使ってたんですが、使わなくなってから現在まで保管に困ってます。ちょっと邪魔です。

2人目妊娠中なので、産まれたらまたしばらく使いたいのですが(新生児は小さすぎてクッション無いと抱きづらくて)またその後の保管に悩むな〜と思いまして😥

空気抜けば保管しやすくて良さそうだなと思ってるんですが、実際の使い心地が気になります。
今後の参考にしたいので、良かったらコメントお願いします🙏

コメント

スイートブール

はちママさんと同じ考えで、2人目の時にリッチェルの空気を入れるタイプの授乳クッションを購入しました。いざ使い始めたら、数日でダメになりました😭授乳し終わったらクッションは空気が抜けてぺっちゃんこでした。毎回授乳する前に膨らせるの繰り返しでした😅結局普通の授乳クッションも購入し直しました…。メーカーにもよるとは思いますが、私が買ったやつはダメでした😭

  • はちママ

    はちママ

    そーなんですね!
    リッチェルならしっかりしてそうなのに〜💦
    ベビー用品メーカーのリッチェルでダメなら全体的に微妙そうですね🤔
    今ので乗り切ろうと思います。
    ありがとうございました😄♡

    • 7月25日