
1歳10ヶ月の子供が中耳炎で鼻水と咳が出ています。中耳炎や咳の対処法を教えてほしいです。
1歳10ヶ月です。軽い中耳炎になり鼻水と咳をしています。鼻水は苦しそうだったら吸ってあげるようにしています。何か中耳炎になったら、咳が出てたら、してること些細なことでも教えてほしいです😢
- はじめてのママリ🔰

さやや
中耳炎になったら小児科じゃなくて、耳鼻科に行くようにしてます!

はじめてのママリ
中耳炎はとにかく鼻水を出してあげることが一番です!!
鼻水が原因で咳が出るので嫌がるかもしれないですが一日に何回か鼻水を出してあげて下さい!あとは水分もしっかり摂ることですね!
うちの子も何回も中耳炎になりました。鼻水を吸うたびに私も風邪をもらうとゆう悪循環だったのですが、電動の吸引器を使うとほんと子供の風邪もすぐ治りまた私も風邪をひかなくなりました!

ゆき(o^^o)
小児科で鼻吸って貰います。
メルシーポットだと、主人に手伝ってもらいおさえても僅かしか取れないしで。。
吸ってあげるとは、、
口に加えてやるタイプですか?
それを使うと風邪等貰ってしまうといわれました。
コメント