コメント
まるまる
でますよー‼️大丈夫です👍
a
国保でも社保でも、ご主人の扶養でも支給されます🙆♀️❤
-
はじめてのママリ🔰
出産金で
足りなかった分だけ自己負担って感じですか?
支給してもらうには市役所に申請するんですか?- 7月24日
-
a
市役所ではなく産婦人科で貰った書類を記入して産婦人科に提出でした!
退院する時に差額分のみの計上でしたので差額分のみ支払いしました🙆♀️- 7月24日
みんてぃ
国保社保、扶養関係なく支給されます。社保の場合は付加金がでてさらにプラスされるところもあります。
「直接支払い制度」がつかえる病院であれば、42万円差し引いた金額を退院時に支払うのが一般的です。直接支払い制度はほとんどの病院で使えます。
-
みんてぃ
社保の扶養なら健保から支払ってもらうので役所は関係ないです。直接支払い制度なら病院で書類にサインすれば終わりです。書類もらうタイミングは病院によって違います。
- 7月24日
優龍
初めての出産ですか?
手続きは必要ないですよ。
病院でもらった紙に
名前などを記入するだけで
こちらがすることはありません。
-
優龍
社保は
保険証の下に書いてある組合ですが
ほとんどの場合は
病院がしてくれますよ- 7月24日
ショコラ
出産一時金(42万円)は、健康保険に加入していれば、対象です。
(国保、社保、夫の扶養など全て対象です)
以下は対象者でないと支給されません。
出産手当金…個人が社会保険に加入し、完全月(11日以上勤務の日)が12ヶ月あるか。
育児休業給付金…個人が雇用保険に加入し、完全月(11日以上勤務の日)が12ヶ月あるか。
はじめてのママリ🔰
出産金で
足りなかった分だけ自己負担って感じですか?
支給してもらうには市役所に申請するんですか?
まるまる
足りなかった分、病院で払います‼️病院が直接支払い制度可能な病院なら、病院からその紙もらうので、それにサインとハンコのみでおーけーです☺️病院に聞いてみるといいですよ❤️もし、直接支払い制度ない場合は、申請してもらいます‼️