※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
frw
家事・料理

夏になるとキッチン周りにコバエが飛び始めますよね😵特にゴミ付近、、、…

夏になるとキッチン周りにコバエが飛び始めますよね😵
特にゴミ付近、、、ゴミ袋はすぐにはいっぱいにならないからどうしてもそこに置いておかなきゃいけないし。
皆さんはコバエ対策(ゴミ袋関係)どうしてますか?

コメント

ママリ

うちもコバエコナーズとか置きましたが意味なかったので、ゴミ箱外に置く事にしました😓

deleted user

洗えるものはなるべく洗って捨てる
生ゴミは百均の保存ポリ袋に硬く縛って毎食後捨てるようにしてからコバエも匂いも気にならなくなりました☺️

はじめてのままり

先日、こばえがこないスプレー見つけて試してます!
いまのところでてないです!

あと、洗えるものは洗って乾かして捨てて。お茶のパックとかは絞って乾かしてます😂

はじめてのママリ🔰

特にコバエコナーズとかスプレーとかはしてないですが、今のところコバエいません。

毎回意識しているのは洗えるものは洗ってゴミ袋へ、生ゴミは1日ごとに縛ってゴミ袋へってしてます!
今までは生ゴミも1日でたまらないので次のゴミの日まで同じ生ゴミの袋使ってましたが、匂いやコバエのもとになるのでめちゃ少なくても1日1日縛ってゴミ袋へ入れています😌

みぃ。🔰

引越したら急に出るようになり、色々やってみても効果がなかったので生ゴミ処理機を購入しました。
ネットで20,000円程で可愛いデザインの物が買えました。
地域によっては補助金が出ますよ。
換気扇などから入ってくる事はありますが急激に減りました。

さ

生ゴミには袋に入れてからキッチン泡ハイターかけてます!

まーる

出始めて2、3日連続で虫コナーズのスプレーしたらでなくなりました!

はじめてのママリ🔰

ゴミ箱は外に置いてて
生ゴミはボスの袋にいれてます!
コバエでませんよ〜

ごんたろう

空の平らなプラ容器に
水、酒、めんつゆ、食器用洗剤を
適当に入れて混ぜて置いておくと
たまに浮いてます😂