
再婚の夫婦で、旦那が前妻の子供に会うのが嫌です。旦那は連れ子を可愛がってくれますが、嫌味を言ってしまう自分が嫌です。気にしない方法はありますか。
再婚同士の夫婦です。
旦那が前の奥さんとの子供に会うのが凄く嫌です。
前の奥さんとは接点はなく子供とだけ会うのですがどうしても
気持ちよく送ってあげることが出来ません。
なんでなんでしょう。毎回 嫌味を言ってしまう自分が物凄く嫌です。
私の連れ子と2人の間の子供のことをとても可愛がってくれる旦那さんなのに.........。
深入りせずあまり気にしないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。
- しまんちゅママ(5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

くうちゃん
気にしないようにする事ですかね。
自分の子だから仕方ないと割り切るとか、同じように可愛がってるから安心だなと思うとか。
それかもう会うことすら言わないでもらうとかですかね。
干渉しすぎはお互い疲れちゃいますから…

はじめてのママリ🔰
同じく再婚同士です。
私も嫌ですねー😅まあ、私の元旦那との子にも優しいので我慢してますが気分によって嫌味言っちゃいます😅貴重な休みに元嫁の子たちと会うとき等💦
多額(知らなかった)の養育費のせいで家計がカツカツだから余計イライラします🌀
頻繁に会ってるなら減らしてもらうかな💧
-
しまんちゅママ
回答ありがとうございます。
同じ気持ちの方が居てとても心強いです!
我慢も必要と思い頑張ります。
お互いが納得いくように話してみます!- 7月25日

あーちゃん
それはもうしょうがないかと思います。逆の立場でしたら、深入りして欲しくないと思うかもしれないですよ😓子供のこと大切に思ってる旦那さんは素敵じゃないですか☺️
-
しまんちゅママ
回答ありがとうございます。
そうですよね!前向きにポジティブに考えようと思います!- 7月25日

はじめてのママリ🔰
再婚同士ならそれなりの我慢は必要かと…。
-
しまんちゅママ
回答ありがとうございます。
貴重な意見ありがとうございます。頑張ります!- 7月25日

はじめてのママリ🔰
子どもを大事に思える人で良かった!
と自分に言い続けたらそう思えるようになるような気がします
-
しまんちゅママ
回答ありがとうございます。
そう思えるように頑張ります!- 7月25日
しまんちゅママ
回答ありがとうございます。
干渉しすぎないように心がけます。