
5ヶ月頃から吐くようになった息子について、病院や保健センターで相談しても具体的な対処法がわからず不安。同じ経験の方の話を聞きたいです。
もうすぐ7ヶ月になる息子がいます。新生児の頃は吐くとかなくて、4ヶ月になるまで3回くらいしか吐いたことがなく吐いた後も不機嫌とか熱はありませんでした。5ヶ月頃から頻繁に吐くようになりましたが病院に行っても熱もない機嫌もいいってことで返されました。保健センターに電話しても様子をみてください、ミルクの量を減らしてみてくださいしかいわれません。相変わらず吐いても機嫌が悪いわけではなく逆に不安になります。同じような方いらっしゃいましたらお話聞かせてください…
- ♡(9歳)
コメント

こ
うちの子も最近よく吐き戻しています…
丁度寝返りができるようになってからよく吐くようになったので、動きすぎや体勢が関係してるのかなぁと思っていますが…
とりあえず機嫌も悪くないし、具合悪そうにもしてないのでよく様子を見てるだけです💦
吐き戻したときに吐いたもので溺れたりしないか怖くて目が離せないですが、病院に行っても特に問題ないと言われたので見守るしかないです💦

キティーさん
噴水のように毎回吐いて
大変でした😱
飲みたい要求はするけど
体は拒否反応状態ですかね(笑)
気長に時期を待つしかなかったです。。
シャワー着替え毎度大変ですが、、
頑張ってください!!
-
♡
そうコメント頂くとちょっと安心して
気長にがんばろって思います(´・_・`)
ありがとうございます!
最近は吐く!って分かってきて思わず手で受け止めてしまいます😅😅- 6月30日
♡
うちも吐き戻したもので息が詰まって苦しそうにしたりするので怖いです(´・_・`)やはり見守るしかないのですね…
お互い子供が吐くのがなくなりますように(´・_・`)