※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はとはと
子育て・グッズ

息子が知らない女の子を叩いてしまい、驚いたことを反省しています。今後同じようなことがあった時の対応方法についてアドバイスを求めています。

疲れました。長くなります、すみません
昨日初めてアンパンマンミュージアムに行きました。息子も夫婦共々楽しく過ごしていたんですが、ジオラマの所で知らない隣にいた女の子の腕を息子がパチンと叩きました。こんなこと初めてで旦那も私も驚きすぐ謝ったのですが、その際声が大きかったのか息子は泣いてしまいました。その後息子に叩いたりしてはダメだと言ったのですが…
隣の女の子と同じようにジオラマみていて突然息子が叩いたので一体何が気に入らなかったのか分かりません。普段怒ったり気に入らないことがあっても叩くことは1度も無かったので余計にわからないです。
本当に女の子とご家族には申し訳ないことしてしまったと反省しています
次もしそういう事が起こったりしたら慌てずに対応しようと思うのですが、他にもこうした方がいいとかありますか?
初めてなのでよろしくお願いいたします

コメント

ママリ

1歳半だと、
本人なりの理由があったとしても説明できないし
理由がそもそもないってこともあります😢✨

今後も同じような事はあるかもしれないけど、
その場でダメよ!と注意して、きちんと謝って〜
で良いと思います😣✨

やられた側の親も、相手がまだ1歳半くらいなら
そんな事もあるよね〜ってくらいに考えると思いますよ😢👍

  • はとはと

    はとはと

    理由がそもそもないこともあるんですか…
    改めて子育てが難しいと感じました
    今後も同じような事が起きたら慌てず対応したいと思います☺
    コメントありがとうございました😊

    • 7月24日
🎀ミニーちゃん🎀

突然のことだと、ついつい声も大きくなりますよね😅
女の子のご家族には謝罪できたんですよね?
世の中には自分の子どもがよその子どもに何かしても、何も言わなかったり、見てなかったり~、なんてこともあったりするので、はとはとさんの今回の対応で間違ってる部分はないのかなぁ、とお見受けできます😊
あとは息子さんにフォローできる部分があればしてあげるといいかもですね!

  • はとはと

    はとはと

    叩いた瞬間私も旦那もヒヤッとしました
    思わず大きい声出してしまって相手の方も驚いたと思います
    今後は慌てず対応していきたいと思います☺
    息子にもフォローできることはフォローしていきます😊
    コメントありがとうございました😃

    • 7月24日