![しめさば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那さんは自宅から仕事場までどのくらいの時間かかりますか?今度仕事が…
旦那さんは自宅から仕事場までどのくらいの時間かかりますか?今度仕事が変わり引っ越す予定なのですが、その地域が私の母の兄家が住んでいるのですが、ほとんど縁を切っている状態です。そして、兄の元嫁もその地域に住んでいて、子供が同い年の同性。私の母からは少し遠くても隣町とかにしたほうがいいんやない?と言われてて、私もそのほうがいいかなと思ってるのですが、そうなるとバイクで20.30分かかる場所です。旦那は仕事場が近いほうがいいみたいで、あまり納得してくれないのですが、みなさんはどう思いますか?田舎なので小学校も一つ、中学校は二つで小学校は同級生になるし、中学も同じになる可能性大です💦
- しめさば
コメント
![エルサ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルサ
ウチの旦那は車で1時間はかかりますよ。私も働いてますが電車で1時間以上はかかります。
20〜30分だったら近い方だと思いますよ!しかもバイクですよね。
満員電車に1時間揺られてるパパも世の中いっぱい居ると思いますよ。
ウチの旦那も渋滞に引っかかると1時間以上はかかります。
![ぴょん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょん
車で20〜30分です。
前職は車で1時間でした。
私なら隣町選びます!
-
しめさば
その地域はご近所付き合いが多いみたいで関わることがでてくると思ったら、隣町の方がいいのかなって思ってます😢
2.30分だとみなさんもありますよね( ; ; )- 7月23日
-
ぴょん
さすがに前職の時は往復100kmの1時間でガソリン代はかかるし、可哀想かなって思ってましたが、30分以内なら普通だと思います☺️
ご近所付き合い、大切ですよね!子どものためでもある、とかうまく言って納得してもらいましょう!- 7月23日
-
しめさば
往復100キロだとガソリン代すごそうですね😱😱
旦那にもう一度話してみます( ; ; )- 7月23日
![なつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつ
今は自転車で20分ですが、家を買ったので電車で1時間半になります😌💦
旦那には申し訳ないですが今後の生活を考えると頑張って!!ってなりました😂
私も隣町を選びます‼️
-
しめさば
電車で1時間半はすごいですね😱それを考えると私たちの2.30分なんて少しの距離ですよね😂
隣町で旦那にもう一度話してみます!!- 7月23日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
旦那40分、わたし30分くらいです。
ネガティブな理由だけじゃなくて、その町のいいところをプレゼンしてみたらどうですか☺️
-
しめさば
みなさん30分前後が多いですね!!!
それいいですね🥺
いいところ探して旦那に言ってみます☺️- 7月23日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
チャリ20分の距離だったけど、引っ越して電車と自転車徒歩を駆使して一時間ちょっとかかります。車では30分程度ですが、電車乗って一時間よりは全然ましです!
関わる機会が増えてしまいそうなら隣町の方がいいと思います!
-
しめさば
みなさん1時間かけて仕事行かれてる方もいらっしゃる方多いですね😭そんな中2.30分でわーわー言ってる旦那、、、恥ずかしいです😅笑
旦那に話して隣町推してみます!!- 7月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前は社宅で徒歩でしたが、今は家を建てて車で1時間半かからないくらいです。
関わりたくない人がいるなら隣町とかで学校とかかぶらないようにします!
-
しめさば
結構みなさん通勤時間かかる方多いですね( ; ; )
多分相手側が嫌かな〜と思って😅
隣町で旦那に推してみます!- 7月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
車で2〜3分です😅
チャリでもいけますが子供達の送り迎えをしてもらう事も多く車通勤です。
ちなみに私は職場まで車で片道40分です😅
-
しめさば
子供の送り迎えしてくれるんですか!!旦那さん優しいですね😍
片道40分😱混んでたりするともっとかかったりしますよね( ; ; )- 7月24日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
夫がバイクで15分の通勤時間ですが30分までは許容範囲だと思います!
出勤時間にもよりますね🤔
うちは朝6時集合7時帰宅とかなのであまり遠いと私も嫌です😵
でも出勤時間がそんなに早く無いとかならまだいいと思います!
しめさば
わたしも2.30分なら近いほうやないかなって思ったのですが、働くのは旦那だし、近いやろ!って言うのは失礼かなと思って言わなかったのですが😅