
コメント

sun
大手のことですかね😭よるはおそいです

もっちー
給料は働く場所により違うみたいですが、我が家は平均30万くらいです。働く時間は8時~21時で繁忙期はもう少し遅いです。休みは月に8~10日くらいあり、繁忙期以外希望休みもとれます。
ボーナスは基本給が安いので、あんまり期待できないかもしれません。基本給が安い分家族手当てや諸々の手当てはいいのかもしれません。勤続年数が上がれば基本給もアップするようです。
よくないことは休みが固定ではなくバラバラで、一年通してシフト制なのでお盆休みや年末年始も仕事です。土日も基本的に仕事なので子供はつまらないかもです。
-
サリー★
詳しくありがとうございます☺️
普通の日でも結構遅いんですね😣
ヤマトで働いてて後悔とかってありますか?- 7月24日
-
もっちー
定時が8~21時なので仕方ないです。ですが月に数回早番もあり暇だと14時には帰ってきます。
特別後悔はありませんが、年末年始も休み取れますが休みます!って感じではないので一年通して祝日やGWも関係なく祝日等普段の土日休みって感じです。- 7月24日
-
サリー★
8-21時が定時になるんですね😞💦
残業代はつくけど、、って感じですね😣
今までの旦那の仕事もそのような感じなのでなれてるっちゃ慣れてますが少しさみしいかんじですよね😣
いっぱい質問したのに答えていただきありがとうございます🙇- 7月24日

杏仁
うちのパパ(実父)がヤマトです!!手当と休みがいいなー!って思います!家族手当?扶養手当?は1人1万は超えてました!!!後は休みが多く感じる!(笑)ママ(実母)にもっと働いてと何回も言われてましたよーー!(笑)
仕事量は大変かと思いますが、大手なので何かと待遇は良いのかなーと思います!うちの旦那もヤマトに転職してほしい!(笑)
-
サリー★
そんなに、休みがあるんですね😆
手当てがいいのは最高ですね★
旦那さんはヤマト行くのいやがるんですか??- 7月24日
-
杏仁
休みが8日間以上ある時もあるのでその時は羨ましかったです!!
パパパートじゃんって言ってました(爆笑)
旦那は私が言ったこと基本嫌がります✌🏻(笑)自分で決めたいタイプみていで…(笑)- 7月25日
-
サリー★
週2回あるとほんといいかんじですよね😆
そうなんですね😣
でも引っ張ってくれそうな感じでいいですね☺️- 7月25日
サリー★
大手じゃないところもあるんですか?
ドライバーの仕事です☺️
帰りはやっぱり遅いですよね~
遅い仕事もしてたときがあったのでそこはまだいいとして、給料面が気になります😣
今は22万いかないくらいで…😣