
コメント

パンさん
離乳食始まった5ヶ月頃から麦茶をあげていました。
9ヶ月頃は起床時やお散歩後やおやつの時間や離乳食の時に麦茶を与えてました。
うちの子は離乳食後のミルクを飲まなかったので9ヶ月頃は1日2回、1回に200~240ml飲んでました。
たまに夜中に泣いて起きる時はミルクあげてました。
わざわざ起こしてまであげなくても大丈夫と思いますが泣いた時はあげてもいいのかなと思います😊✨
パンさん
離乳食始まった5ヶ月頃から麦茶をあげていました。
9ヶ月頃は起床時やお散歩後やおやつの時間や離乳食の時に麦茶を与えてました。
うちの子は離乳食後のミルクを飲まなかったので9ヶ月頃は1日2回、1回に200~240ml飲んでました。
たまに夜中に泣いて起きる時はミルクあげてました。
わざわざ起こしてまであげなくても大丈夫と思いますが泣いた時はあげてもいいのかなと思います😊✨
「ミルク」に関する質問
もうすぐ2ヶ月になる赤ちゃんに私の風邪がうつってしまったかもしれません。 寝かせてると鼻水が垂れてきて息がしずらいのか寝苦しそうです…鼻水がのどの方に垂れてきてなのかたまにコンコン咳をします。 鼻水吸うやつで…
2ヶ月の子が昨日初めての予防接種だったのですが、今朝からずっと39度くらいの高熱が続いています💦 朝からぐったりしててずっと寝てるか、泣いて起きて抱っこすると寝るという感じです😢 ミルクの飲みもかなり悪いです。 …
現在2回食です。離乳食後のミルクは欲しがらなければあげてないですか? 今は欲しがってないけど一応あげています(飲めても100程)。離乳食後以外のミルクは1回200作ってますが最初飲みが悪く離乳食後のミルクをやめると1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
saaye
うちの子は白湯や麦茶飲まないんです💦
差し支えなければ教えて頂きたいのですが麦茶以外に1日2回の粉ミルクのみと言うことですよね⁉️
夜中泣いたら少しミルクあげてみます😊
パンさん
そうなんですね👀
その頃は3回食が始まっている頃なのでそうでした🤚
昼食と夕食の間に1回飲んで
寝る前に1回飲んでました。
夜中に泣いたら1回あげてました。
離乳食の時に麦茶を飲ませてました。
本人が欲しがればあげるし
いらなければあげないって
感じでやってました。
ネットなど見ていると1日に○回はあげてくださいとかいろいろかいてありますが気にしていたらきりが無いので自分流でやってましたよ😊🍀
saaye
遅くなってすみません💦
ありがとうございます✨
育児書通りにはいかないですもんね😅
ただ暑い季節なので脱水や熱中症には注意しておきたいと思います✨