※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn
子育て・グッズ

夕飯準備中、旦那が娘に飴を口に入れさせてしまい、娘が飲み込んでしまった。旦那は娘のせいにするが、娘が1人になる事件が起きたり、ベランダに出ていたこともあり、旦那に恐怖を感じる。

夕飯準備中、リビングから旦那が娘に
口開けて〜!あーんは?😊のんじゃった?😊
って声が聞こえて

何してるの?ってのぞいたら、
娘ちゃんが飴飲み込んじゃった
とのこと。

は?なんでこんな所に飴置いてあんの?!
なんで口に入れること許したの?!
龍角散って子供が食べてもいいの?!

旦那が娘に飴食べちゃダメじゃん!って言ったけど
完全にお前が悪いから、娘のせいにすんな。

今日身体怠くて寝てたらいつの間にか隣に旦那いて
リビングで娘が1人になる事件あったし

しかもベランダに1人で出ていて
(ベランダは落ちるような作りにはなってない)
めちゃめちゃ怖かったし

今までももしかしたらこの様なことが
起こってたのかな。

こんな恐ろしい事があったのにヘラヘラ何にも感じてない旦那に本気で恐怖を感じたし、二度と任せられないと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

何にも考えてないんですよね。うちもそうで、なかなか怖くて任せられないし、夫の置きっ放しはどんどん片付けてます。
言ってもすぐ忘れるので期待しないことにしています。

  • mn

    mn

    言って、わかったって返事してるのに
    全くわかってないし、返事適当なんですよね🙄
    我が家も任せるのはやめます。
    そして何の言葉ももう信じません😂

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーんわかりすぎるぐらいわかる😣
    頑張りましょうね

    • 7月25日