1歳10ヶ月の息子が自閉症ではないか悩んでいます。気になることや出来ることを挙げ、早めの対応が必要か相談しています。
1歳10ヶ月の息子が自閉症ではないかとかなり悩んでいます。
気になること
・こだわりが強いこと。
例えば、保育園からの帰り道は同じ道しか無理で、ちょっとスーパーに寄ろうとしたら床に転がって泣きます。コップがいつもと違う場所に置いてあるだけで泣いて怒ったりもします。
・偏食が酷いです。フルーツや野菜等カラフルな色の食べ物は口に入れようとしません。白や茶色の食べ物が好きです。
・時々つま先歩き
・発語はまだ10個くらい
・1人遊びが好き
・要求の指差しはするが親の顔を見ずに要求する。
・独り言や1人でフラフラ踊っていることが多い。
・保育園に行っているが、他の子とは遊べない。他の園児に叩かれても、特に仕返しとかをせずにぽーっと園児を見ている。
出来ること
・色や顔の部位が分かる。
・やりたい事に対して~する?と質問するとはーいと答える。
・~とって等の簡単な指示は通る。
・手を繋いで歩ける。
・臆病な性格で初めて行くところでは大人しくしている。多動ではなさそう。
調べれば調べる程、不安な気持ちが強くなり辛いです。一歳半検診で引っかかり2歳になると電話が来るみたいですが、それよりも早く動いた方が良いのでしょうか?
うちの子と同じようなお子さんで、自閉症だったとか、またはその逆で成長と共に気にならなくなったという方はいらっしゃいますか?
- わわわ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
アンパンマン
うちの子と似てます😳!
けど自閉症を疑ったことは一度もありません🙄
偏食もこだわりもイヤイヤ期だと思ってます🤔🤔
できることもうちの子と同じです❗️
1歳半検診でうちもひっかかり、2歳2ヶ月の時にまたうちに保健師さんがきてみてもらいました!
順調ですね!と言われました☺️
エリザベス
これだけでは何とも言えないかなと思います🤔
ただ、母親の勘って当たる事が多いのも事実かなと。
うちの子も1歳半検診で引っかかり2歳頃電話しますとの事でしたが、いてもたってもいられず(下の双子を妊娠した事もあり動けるうちに動こうとしたのもありますが)、自ら保健センターに連絡し、1歳10ヶ月で発達相談を受けました。
その後診察していただいた先生は確定診断は3歳過ぎないと出さないという方針の先生だったので、今も「疑い」の段階ですが、うちの子はほぼ自閉症スペクトラムで間違いないと思います。
今は児童発達支援を利用して療育を受けていますが、この数週間でグッと成長しています😊
繰り返しますが、わわわ🔰さんの息子さんが自閉症かどうかは文章だけ見れば分からないですし、同じような子でも2歳過ぎて普通に成長している子も沢山いると思います。(うちも1歳代は似た感じでしたが、言葉はもっと少なかったですし、クレーンも酷く色の理解どころか指示はほぼ通らず、手を繋いで歩くなんて出来ませんでした)
でも、わわわ🔰さん自身が不安で辛くかなり悩んでいらっしゃるとの事ですから、2歳の電話を待たずに動いて損はないと思います!
それで何もなければ安心ですし、もし本当に自閉症スペクトラムなどの障害があったとしても、療育を受けるに早いに越したことはないですよ😊
今はコロナの影響もありますし、元々どこの地域でも発達相談や療育センターは予約してもかなり待つのが当たり前なので、心配であれば早めに動いたほうが息子さん及びご自身の為にも宜しいかと思います。
不安ですよね、本当にお気持ちとてもよく分かります。
私も今だに不安ですが、それでもやはり専門家と繋がれている安心感だったり、療育に通い始めて目に見えて成長している息子を見ると、早く動いて良かったなと思っています😊
-
わわわ🔰
回答ありがとうございます。
不安な気持ちが強いのでとりあえず私も保健センター的な所に電話してみようと思います。療育はやっぱり成長できるものなのですね。療育受けれるものなら1度受けてみたいので、うちの自治体に枠があることを願うのみですね。
2人の育児で大変な中、こんなに親身に優しい回答をして頂いてありがとうございました。本当に本当に嬉しかったです。- 7月23日
-
わわわ🔰
ごめんなさい、お子さん3人ですね。しかも双子育児中ですよね?本当に尊敬と感謝しかないです。
- 7月23日
はじめてのママリ🔰
こんにちは🙇♀️過去の質問にすみません💦今息子が同じような状況でして、よければ息子さんの今の様子を教えていただけませんか?😣
-
わわわ🔰
遅くなってすいません😅まだママリ見てますかね…
今現在息子は2歳10ヶ月です。
2歳1ヶ月で息子は高機能自閉症と診断されました。うちの自治体は知的障害がないと公的サービスは受けれないので療育等は一切行っていません。
現在保育園に通っています。保育園では集団生活にはそれなりについていけています。お友達と仲良く会話することは出来ません。
言葉はかなり出てきました。○○だよ、○○だね等、語尾も自然になってきました。
偏食もだいぶ改善しましたが嫌いなものはかなり多いです。
イレギュラーかことは苦手です。パニックとまでは行きませんがその場から逃げ出そうとします。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます☺️
そうだったのですね。集団生活についていけてるなんてすごいです。
うちの子もできることとできないことがわわわさんの息子さんと同じ様子なのですが、一歳半頃の息子さんの様子は覚えていらっしゃいますか?😣- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
こだわりの強さがいつ頃からどんな風に出始めたか、差し障りがなければ教えていただけると嬉しいです。
- 7月20日
-
わわわ🔰
何らかのこだわりはずっとあったと思います。一歳半のころは保育園の道順とか、今は服とかですね。
1歳7ヶ月のメモがあったので貼っておきます。
まんま、ねんね以外話さない。
頭を床に打ち付ける自傷行為。
型はめできない。
人見知りが激しい。
廊下をずっと走ったり、網戸を開け閉めしたり、1人で踊ったりしている。
スプーンを上手に使えない。
何でも口に入れる。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます。参考にさせていただきます💦
今のところ、息子は要求の指差しをするのにこちらの顔を見ないことが一番気になるのですが、これは改善されましたか?😣 また、親の顔色を伺う様子や、何か発見したときに訴えてくる様子もあまりないのですが、息子さんはどんな感じでしたでしょうか?😣- 7月20日
-
わわわ🔰
他所の健常児の子を観察していると自然とこまめに親の顔を見るんですけど、自分の子はしなかったので、そこに1番違和感を感じました。
目が会った時に、「目があったね」とニコニコするようにしたり、要求する時に、目があってから要求に答える等の対応をやってみているのですが、今でもそんなには目が合わないですね。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、息子も変わる様子がなければやはり一度受診をしようと思います。
お忙しいところご丁寧にありがとうございました🙇♀️- 7月20日
-
わわわ🔰
結構マイナスな情報ばっかり言っちゃいましたけど、今では普通に言葉でコミュニケーションも取れるし、朝声をかけると自分で着替えて保育園も泣かずに行くし、イライラしてると「お母さん怒らないで」と言ってくるし、日常生活では普通なかんじですよ。
なのであまり悩みすぎないようにして下さいね☺️- 7月20日
わわわ🔰
私は元々心配性のせいか、自閉症に当てはまる項目を見つけては悩んでしまっています。
保健師さんに順調って言って貰えると嬉しいですね!
ちなみに今は言葉はどんな感じですか?
アンパンマン
野菜だったり、果物、など物の名前はかなり喋れるようになりました!
2歳になってからです!1歳11ヶ月それまでは 美味い、ママ、パパ しか言いませんでした🤣
あと童謡も歌えます😳
そのかわりイヤイヤは加速してます💦💦
わわわ🔰
言葉たくさん喋れるようになったのですね😊
イヤイヤ加速は恐ろしいです😂
お返事ありがとうございました!