
予定帝王切開が近づいています。前回の経験が恐怖で不安です。コロナ禍で面会制限があり、息子に会えないのがつらいです。里帰りでのんびり子育てしたかった。
もうすぐ予定帝王切開です😭
子供に会えるのは楽しみなんですが、
前回経験した帝王切開を思い出して
恐怖になってます😭
麻酔で死んだらどうしよーとか、
産後また辛いんやろうなーとか
なんかメンヘラみたいになってます(笑)😐
コロナ禍ってこともあり、
産まれてもガラス越しに旦那だけが10分だけ
面会。それ以降は面会禁止🙅
もちろん子供も面会禁止🙅
旦那に会えないのは正直どうでもよくて、(笑)
(仲はいいです(笑)😂LINEとかあるしっていう感じで)
ただ息子に8日間会えないのは何の拷問ですか😨😭
ほんとなら、里帰りした実家で
のんびりオリンピック観ながら子育てしよー
って感じやったのに😩
愚痴ってすみません🙏🙇💦(笑)
- 🌻ntm🌻(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント

すいすい
私も8月中旬に帝王切開です💦
同じく前回も帝王切開なのであの痛み…麻酔…とかってどんどん自分で不安を大きくしてます😂
うちは旦那が双子見ないといけないので、手術室外待機も実父です😂
旦那と会えないのはまだいいとしても手術前日から退院まで子供と会えないのが1番つらいです🥶🥶

𝙺&𝚈らぶ♡
とっても共感しました💭
帝王切開は数を重ねる毎にリスクが高いと言われてるとやっぱり身構えちゃいますよね💦
時々、私が死んでも主人は2人を育ててけるのかな??あーそんな事考えたらダメ!! 死ねない!!と訳も分からない事を発想してます😣
娘は産まれたら赤ちゃんに会えるものって理解してるけど、いつかしばらくは会えないんだよ!って伝えるのに勇気入ります😥 今まで離れたことが無いから、お互い試練ですね😖
せめて娘にだけでも会いたかったです💭
-
🌻ntm🌻
リスクのことを考えると怖いですよね😭
1人目のときは何が何だか分からず切られたので、あんまり恐怖はなかったんですけど今回はなぜだか怖いです😨
うちの旦那に関しては二人の子育ては絶対無理です😂
手術に関してはもう先生信じるしかないですよね😭🙏
4歳ってなると言葉の意味も分かるし余計に辛いですよね😭
私も息子だけには会いたかったです😭😭😭- 7月23日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
怖いです💦
それに妊娠中もそこまでトラブルも無く過ごしてきて、帝王切開で術後は1ヶ月も経てば回復してたのですが、今はつわりもあるし、正直妊娠して嬉しいけど、まだ気分も晴れなくネガティブになりやすいです😣
本当です!!
先生の手に私と子の命がかかってますもんね!
下の子のお世話に専念出来るけど、やっぱり娘に会いたいです💕
コロナが憎いですよね〜- 7月23日

ちゅーん
過去の私ですね☺️❗️恐怖はなかったけど私も上の子に会えないのが辛くて、手術中なのに急に抱っこしたい衝動に駆られて涙がたくさん出てきて麻酔科の先生に拭いてもらいました💦術後も前回同様痛かったけど、歩行許可出てからは毎日朝晩かかさず談話室にiPad持っていって電話かけてました!息子の顔が早く見たくて痛みもそっちのけで談話室へ向かう足がだんだん早足になるほどでした☺️iPadごしにチューしてくれる息子が可愛くてキュンキュンでした❤️
本当今後下の子の出生を語るときには必ずコロナが付きまとうのかと思うと恨めしいですが仕方ないですよね😭でも赤ちゃんはやっぱりかわいいですよ〜💐8日間頑張ってくださいね✨
-
🌻ntm🌻
私も手術中に息子のこと思い出して泣きそうです😭💦(笑)
LINEとかで顔見たら会いたさ倍増して余計につらくなりそうです😨
妊娠したときはこんなことに
なるとは思ってもなかったです😵
久しぶりの新生児きっと可愛い
可愛いんだろうなー💖って楽しみです😂- 7月23日

退会ユーザー
私もこの前たまたま帝王切開でミスがあり色々あった方の話を聞いて同じように死んだらどうしようとか色々怖くなりました😖もしもの為に遺書かいておこうかと考えたくらいです笑 保育園も行ってないので毎日2人でずっと過ごしてきたのに娘と会えなくなったら自分も娘もどうなってしまうんだろうと不安ばかりです💦感染予防なのはわかりますが娘だけには少しでもいいから会わせてほしい…と思ってしまいます😖
🌻ntm🌻
知ってしまった恐怖がありますよね😭考えないようにしても、
やっぱり考えてしまいます😩
1才の双子ちゃんは
大変そうですね😭
旦那さん頑張って!!!(笑)😁
入院期間長いのがほんとつらいですよね~😵💦
こんなに息子と離れたことないので余計に辛いです😭
お互い頑張りましょうね😊👐