
コメント

粒あん
たしか去年は10/15から4月一斉入所の申し込み受付が始まったと思います(^^)

ウッディ♡バス
身バレしてしまいますが、、、上原だと仲原保育園いかがですか??
3ヶ月ってことは来年度の0才児クラスですかね?
0才児クラスは本園と靴物流センターの上の第二分園があってどちらかに振り分けられます😊
本園は少し年季の入ったお部屋ですが第二分園はきれいで広々してます😊
第二分園はパピヨンという支援センターもあるので遊びがてら見学されてみてはいかがですか😊?
-
y54e
仲原保育園は徒歩ですぐに行ける所にあります‼️
大通りから入って少し奥まで行った所にある新しめな保育園が仲原保育園の本園じゃないんですか⁉️- 7月23日
-
ウッディ♡バス
そうです!奥まで行ったところが本園です😊
まだ新しいんですかね?
第二分園がきれいすぎて本園は年季入ってるように思えました😅- 7月24日
-
y54e
新しいかなぁと思ってました!よーく見たことないんですけどね😆
本園手前に建物の一階にある保育園と仲原保育園だと思ってたんですが、違いますか⁉️- 7月24日
-
ウッディ♡バス
手前にあるのが分園で、3歳児と5歳児クラスが有ります☺️
昨年度半年間本園に通っていましたが基地のことなど全く気にしていませんでした😅
仲原保育士さんは年配の方から若い方までいらっしゃいますがどの先生も素敵です🥰
ベテランの保健の先生も居てアレルギー、アトピーにもしっかり対応していただけてますし、通わせていて不満に思ったことは無いです🙂- 7月24日
-
y54e
意外に、基地は特に気になる事は無いんですね‼️
先生方も素敵で、保健の先生もいて、不満に思った事がないなんて、素敵ですね🤩
もう少ししたら見学に行ってみようかな〜。
ウッディ♡バズさんの子はまだ来年もいますか⁉️- 7月24日
-
ウッディ♡バス
来年もおります!
1歳児クラスに進級します^ ^- 7月24日
-
y54e
そうなんですね🤩
じゃ、もし仲原保育園に入ったら長い間一緒ですね‼️
気が早いですが😂
もしかして、双子くんですか⁉️- 7月24日
-
ウッディ♡バス
双子です🥰
0才児クラスには
もう1組双子がいます😍- 7月25日
-
y54e
双子ちゃん、可愛いですよねー😍
みてみたいなぁ💕
大変だと思いますが、楽しみながら息抜きもしながら、頑張ってくださいね(^^)- 7月25日

ぷり
友達の子どもが【仲原保育園】と【愛善保育園】に通ってます。
気になる点があれば聞いてみますよ😊
娘は【可愛保育園】に通ってます。
旦那が浦添に通勤していて、娘の送りはお願いしてます😊
-
y54e
はぁ〜ぷりさん‼️
そうなんですね‼️
可愛保育園はどこにあるんですか⁉️
仲原保育園はヘリとか基地が近い事で気になる事はないか気になりますね💦- 7月23日
-
ぷり
可愛保育園は我如古にあります😄
宜野湾ボーリングの裏側になります😊
仲原保育園の本園は隣がすぐ基地のフェイスがあるみたいなのですが、原っぱになっているので特に気にならないと友達は言ってました❗️- 7月24日
-
y54e
宜野湾ボーリング・・・どこだろ〜🤔
探してみます‼️
仲原保育園は基地関係で気になる事は無いんですね💡
あ、ちなみに、可愛保育園、仲原保育園、愛善保育園ってどんな感じですか⁉️
たくさん質問してしまってスミマセン💧- 7月24日
-
ぷり
仲原保育園の支援センターによく通ってた時期があったんですけど、先生たちも優しくて催し物も手が込んでいて凄いな〜と感じました✨
愛善保育園は遊びと学びを両立しているみたいです❗️
可愛保育園の先生たちも優しくて色々な面で丁寧です😊
合う保育園が見つかると良いですね😄- 7月24日
-
y54e
すごーい🤩
3園とも見学に行ってみたいと思います(^^)
ぷりさんの子は来年もまだいますか⁉️- 7月24日
-
ぷり
そうですね😊
やっぱり直接見学してお話しを伺った方が安心して預けれますもんね✨
私は上の子と下の子が別々の園に通ってまして💦
来年は別の園に転園希望しようと思ってます☺️
あ❗️私は子ども達にスイミングをさせたくて、園選びをしました😄
5歳児クラスからなので、まだまだ先ですが😅- 7月24日
-
y54e
ぷりさん達は転園するかもしれないんですね💦
え、可愛保育園はスイミングもあるんですか⁉️- 7月24日
-
ぷり
5歳児から特別保育であるみたいです😊
他の園でもスイミングをやってたりするので、HPを見てみたり見学の時に聞いてみるのもいいかもです🙌
でもやっぱ職場より家に近い保育園が良いと思いますよ✨- 7月24日
-
y54e
HPとか見学に行った時に色々聞いてみます(^^)
やっぱり、職場より家に近い方が何かと楽ですか⁉️
良い事聞きました🌟
実は今住んでいる地域は野良猫が多くて、旦那の車が引っ掻き被害に遭いまして・・・今年?来年の早い時期に買い替え時期になるのでその前に引っ越そうかと思ってて‼️
なのでどこに引っ越すか分からないんですけど、家に近い保育園を探してみすね(^^)
たくさんたくさんのアドバイス、本当にありがとうございました😊- 7月24日
-
ぷり
家の近くがやっぱり楽ですし、
職場の近くだと、せっかくお友達が出来ても学区が違うと離れ離れになって、また一から友達作りが必要になりますので💦
引越し予定もあるとの事で
幼稚園や小学校の学区も調べていた方が良いと思います😊
でも今の時期から保活していて凄いです✨
入園申し込みまで、まだ暫くありますので色んな園を見学して比較するのをおススメします🙌- 7月24日
-
y54e
すごい〜🥺
ぷりさんに出会えて良かったです🥺✨
実は、私の息子は2ヶ月早く、そしてかなり小さく生まれちゃったので、保育園にすぐ預けようか来年までお休みをもらおうか迷い中なんです💧
だけどお金の問題もあるので勤務形態を変えてもらおうか・・・など色々考えてて、そうなるなら保育園に入れなきゃいけない!と思って、そして私たちはノンカ〜なので早く動かなきゃな〜と思ってここで良い保育園はないかと情報をもらいました‼️
こんな丁寧に細かく色々教えてくれて本当にありがとうございました😊- 7月25日
-
ぷり
少しでもお力になれたなら嬉しいです😊
人様のご家庭ですし、それぞれ家庭事情は違いますが、保育園に通うとやっぱり何かしら感染症を貰ってしまうので息子くんは少しでも大きくなってから通うのが理想だと思いました😣💦
他のママさん達も色々情報をもっていると思うので、引越し先地域が決まったら、またこちらで情報収集してもいいと思います🙌- 7月25日
-
y54e
やっぱり、来年すぐ預けるより、あと一年はお休みもらうべきですかね〜⁉️
相談すればもらえないこともないと思うんですが、経済面で不安で💦
車の買い替えもしないといけないので😭😭
他のママさんたちにも聞く機会があれば聞いてみまーす(^ ^)- 7月25日
-
y54e
ぷりさん、お久しぶりです(^^)
この前、可愛保育園さんの場所を確認しに行ったら目の前がお墓ばかりで驚きました💦
車でUターンするだけだったんですが私はゾワゾワしてしまいました💦
園に通わせていて、何か事故や怪我などありませんか⁉️
とても気になってしまいました💦- 9月9日
-
ぷり
お久しぶりです😊
可愛保育園、見に行かれたんですね❗️
そうなんです😅目の前はお墓です💦
すみません。私があまり気にならない方だったのでお伝えした方が良いと、念頭になかったです😣
ぞわぞわしたって事は、y54eさんにとってはあまり良い環境ではないかもしれないですね💦
緊急事態宣言中は登園自粛していたので、実際に園に通えたのは1か月ちょっとしかないんですが、今の所、事故や怪我のお話は聞いた事はありませんよ🙌- 9月9日
-
y54e
お返事ありがとうございます😊
可愛保育園きれいそうだし、HPとか見てても、安心して預けられそうなので、見学に行ってみたいと思ってます‼️- 9月13日
-
ぷり
園内はとてもキレイです✨
登園自粛してた時期は、園だよりやクラスのお知らせを郵送してくれたり、HPの更新頻度も高いので丁寧な印象です😊
園長先生はお迎え時は、玄関まで顔を出してくださりお見送りをしてくれます🙌
担任の先生方もみんな優しくて、ほんとありがたいです❗️
入園申し込みまで、2か月弱ですね❗️
合う保育園が見つかりますように✴︎- 9月14日
-
y54e
なんか、とっても良い感じですね〜🤩
申し込みが始まるまで2ヶ月弱って事ですか⁉️
この前問い合わせて聞いてみたら、10月〜11月頃で、今はまだ決まってないっていう感じだったんですが😅💦- 9月16日
-
ぷり
そーなんですね❗️すみません💦
例年通り11月上旬かな〜と思ってました😅
保育園の地域はどこらへんで検討されてますか⁉️- 9月17日
-
y54e
いえいえ、謝らないでください〜(><)💦
いつもたくさんの情報いただいて助かってます😊✨
今は上原に住んでるんですが、しばらくしたら浦添寄りに引っ越そうかと考えてるので我如古辺りで探してます‼️
なので、可愛保育園さんに見学に行ってみる予定です‼️
可愛さんの保育が私的にはピンときてて、他にも何園か見てみて、可愛さんが良さそうだったら息子連れて行ってみようかと思ってます‼️- 9月17日
-
ぷり
私も以前、我如古に住んでて今は志真志です😊
ご近所?なので😂
もし良かったら、私が見学して良かった保育園の情報のせときます。
3年前の情報になるんですが…😅
長田小近くの【どんぐりの里保育園】も良かったです❗️
0歳?1歳?からフラッシュカードをしたり、少し学習もやってたと思います。
お弁当会も無くて、土曜日も月に1〜2回はパパママのリフレッシュの為に子どもを預けてもOKだそうです👏
土曜日は家庭保育をお願いされる園も多い中、保護者に優しいな〜と思った印象です😄
本当は【どんぐりの里保育園】が第一候補だったんですが、空きが無く諦めました😭
あと駐車場が道をはさんで向かい側にあるので、車の心配があります😅
【志真志まごころ保育園】も良かったです‼️
園庭が広く、外で遊びたい子、室内で遊びたい子、無理強いせずそれぞれ自由に遊ばせてるって言ってました。
お散歩もよく行っているそうです👏
駐車場は下側にあって階段の上り下りですが、広かったと思います。
あとは、佐真下にある【ちゅらさん保育園】❗️
ここは小規模になるんですが、やっぱり小規模は先生に手厚くみてもらえる所が魅力的です✨
小規模だけど園庭もあって、近くの公園にもよく遊びに行くと言ってました❗️
給食を作るおばちゃんも一緒になって子ども達にご飯をあげていたり、作るだけでなくコミニケーションも取ってるんだ✨とビックリした覚えがあります😄
長くなっちゃいましたが💦
職場が浦添という事で、↑の3園は通勤には少し逆走になってしまうんですが、私は好印象でした✨
何か参考になれば嬉しいです😊- 9月18日
-
y54e
凄ーい!もう、ぷりさん!感謝感謝です🙏✨
見ず知らずの私にこんなに細かく丁寧にしてくださって、本当にありがとうございます😊
HPとか見てみて、気になるようなら見学に行ってみます❣️
あ、今度、可愛保育園の見学に行くことになりました❣️- 9月20日
-
ぷり
とんでもないです😊
私も保活してる時は情報集めに苦労したので、何かお役に立てればと思い✨
見学行くんですね😄
息子くんに合った園が見つかるといいですね‼️
保活頑張ってください🙌- 9月21日
-
y54e
ぷりさん、お久しぶりです(^^)
またまたスミマセン。
質問させてもらってもいいですか?
今日で保育園3か所見学に行ったんですが可愛保育園さんを第一候補にしていて。
誕生会って保護者も参加できますか⁉️
聞くの忘れちゃって😅- 10月12日
-
ぷり
3か所も回られたんですね✨
お疲れ様です😊
お誕生会は正直保護者が参加出来るのか、分からないです💦
でも今までお誕生会の参加について、お便りを頂いた事は無いので、保護者は参加出来ないと思います🤔- 10月13日

沖ママ
去年まで上の子も下の子も仲原保育園行ってました🎵
好き嫌い別れますが、私は凄くいい園だったと思ってます🎵
市外に引っ越したので離れるのが凄く寂しかったです😭💦
-
y54e
お返事遅くなり、スミマセン💦
去年まで仲原保育園に通っていたんですね〜(^^)
引越しで離れるのが寂しくなるぐらい良い保育園だったんですね✨
でもよく考えると、浦添寄りに引っ越す予定なので仲原保育園はナシかなぁと思ってます‼️
徒歩で送迎可能なぐらい近い場所にあったので残念ですが😅
たまに園児が散歩でアパートの目の前を通って行きますが、いつも楽しそうで微笑ましいです🎶- 9月13日
y54e
じゃあ今年も同じぐらいの時期かもしれませんね‼️
教えていただき、ありがとうございました😊