![ねーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が離婚に同意してくれません。長くなります。離婚理由は数日前にも…
旦那が離婚に同意してくれません。
長くなります。分かりにくかったらすみません。
離婚理由は数日前にもこちらで愚痴らせていただいたのですが、
⑴結婚指輪を選ぶ時、義母も着いてきた。二人で選びたかったのに義母が私の隣にぴったりくっついていたので選べなかった。結局義母が指輪を選んだカタチになった。
⑵出産時、分娩室に義母が入ってき、挙げ句の果てに私の義母に対する態度が悪かったと悪態をつく。そして旦那もそれに賛同した。
⑶一カ月の里帰りを旦那と義母が反対した。義母は一カ月も息子をほったらかしにするのかと言って私を責め、旦那自身も自分の事を少しは考えてくれと私に言った。
⑷結局私は里帰りをしたのですが、産後1ヶ月の間週一で家に連れてこいと義母が私に言った。義母が孫に会いたいなら義母が私の実家に行くのが筋じゃないの?と私が言ったので、そこで旦那と喧嘩になった。
⑸お宮参りの日にちも場所も義母が勝手に決めた。そしてその時私は私に我慢しろと言った事。
⑹家に行く度、嫌な事を言われる。そして旦那からも我慢してと言われる。
⑺義母が義姉に、私の娘を抱っこしてママですよ〜と言って渡していた。私はママじゃないの?私は何なの?
上記の事で、ずっと旦那に対してモヤモヤしておりました。
ですが昨日旦那の実家に行った時に義父が義母が見てないところで酔っ払って私に肩を抱いたり腕や手を触ってたりして、とても不快な思いをしました。
その事について帰宅後、旦那に何故注意してくれないのか、と言ったら「みんなが良いんだったら、いいんじゃない?」と言われました。
その"みんな"に私は入ってないのか、と思って号泣してしまい、今まで我慢していた事を全て話し、最終的に離婚して下さいと旦那に言いました。
ですが旦那は絶対に離婚はしない、出て行っても絶対につれ戻す。勝手に出て行ったら許さない。の一点張りでした。
もうどうしたらいいのか分かりません
私はこれから先ずっと離婚できないのでしょうか。
- ねーこ(7歳, 9歳)
コメント
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
経験者じゃないので詳しいことは言えませんが、充分離婚したくなりますし、絶対したほうがいいです!
何もできませんが応援しています!
![てしゅ👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てしゅ👶
読んで、涙が出るくらい腹が立ちます。
ひどい旦那さんと義理の両親ですね…
自由に使えるお金って少しはありますか?
今までの証拠を集めたり、これからの会話を録音したりして、無料相談でもいいのでしかるべきところに相談しに行くのをオススメしたいです。
第三者をはさみましょう。
応援してます!!!
-
ねーこ
ありがとうございます。
実母も呆れる凄い親子です。
今までの証拠は日記しか付けてません。
これからの会話、録音できるようにします。
今はほぼ会話はありませんが…
無料相談、市が行っているのがあったので電話してみます。
教えてくださってありがとうございます。- 6月29日
![ちゃ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃ。
ごめんなさい、まだ咳入ってるのであなたの親戚ですが、、その義両親最低です!
義母さんはほぼ嫁いびり、義父さんはセクハラですよ(´°ω°`)気持ち悪い。
旦那さんは典型的な黙って見てるパターンじゃないですか、、
旦那さんは末っ子ですか??
俺のことも考えろと言う前に、産後の身体の大変さは考えているのか?と言いたいですね。
申し訳ないですが離婚のこと詳しくはわからないのですが、離婚できると良いと心から思います、、
ママがモヤモヤしてたらお子さんも気になっちゃいますよ!
勝手に出て行ったら許さないって言われたみたいですが、どうすることもできないでしょうし、ご両親に協力してもらってご実家へ帰られると良いと思います(。˘•ε•˘。)!!
-
ねーこ
私も最低な親子だと思います。
もう顔も見たくないです。
旦那は親に対して何も言えない人です。
私には親には電話で言ってやった!とか言ってますが…
旦那は3人兄弟の真ん中です。
義母が子どもに甘々で、特に男兄弟は一人じゃ何も出来ません。
離婚したいです。
とりあえず実家に頼るのも手ですよね。
両親に相談するしてみます。
回答ありがとうございましたm(__)m- 6月29日
![あおい118](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい118
充分すぎる離婚案件じゃないでしょうか。
離婚できないことないと思います。
ただ、離婚するときお金とれるかはわからないですが……証拠集めしてみてはどうでしょうか。
まず、毎日手書きの日記。こういうことをされて嫌だったとか。その日あった時事ネタ&天気も書いた方がいいかと。
あと、ボイスレコーダーで話し合い録音されては?嫌み言われてるときもだし、旦那との話し合いの時も。
離婚は協議もあるし、本当に別れたいならできますよ。
弁護士の無料相談とか、いろいろ動いてみてはいかがでしょうか。
聞いてて私もイライラしたので、離婚したいなら頑張ってくださいね!
-
ねーこ
お金はいらないので、とりあえず離婚したいです…
証拠集め頑張ってしてみます。
手書きの日記なかなか大変そうですが、やってみます。
ボイスレコーダーも次からやるようにします。
離婚できるように頑張ります!
回答ありがとうございました。- 6月29日
![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおい
読んでて、涙が出そうです。
実家に頼れるなら、まずは別居しましょう。
弁護士に相談か、協議離婚に持ち込みましょう。
本当に別れたいなら、できます。
応援しかできませんが、頑張ってくださいね!!
-
ねーこ
実家に頭下げて頼ってみます。
市の無料弁護士相談があったので、電話してみます。
時間がかかりそうなのですが、頑張ります。
回答ありがとうございました!- 6月30日
![ゆからら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆからら
最低ですね…義母も義父も御主人も…。読んでてイライラしました。
私の友人で似たような事があった子がいて、その子は離婚ではなく、義理の実家と縁を切りました。ズバッと義母に物申したそうです。
「これが嫌だった!」
「いい加減にしてください!」
「あんたたちには二度と会いたくないです!」
「孫に会いたきゃ、月1回1時間、時間決めて旦那が連れて行きます。」
「あんたたちと家族だと思いたくないです!」
「うちには絶対に二度と来ないでください!」
「この条件飲めないなら、離婚します!」
と思いをぶちまけたそうです。
それが確か、7年くらい前。今でも仲の良い夫婦ですが、旦那の実家とは縁を切ることができたそうです。(旦那はたまに連絡取ってるとのことでした。)
★みくまま★さんは離婚を強く希望されてますが、一応、こんな形を取った夫婦もいるよという情報だけでも。
-
ねーこ
本当最低最悪です…
そういう方もいらっしゃるのですね。
お嫁さん、子どもだけでもちゃんと連れて行ってあげるなんて偉いですね(*_*)
私の場合旦那が私は我慢さえすれば全てが丸く収まるみたいな事を言ってきたので私の事は好きなんだろうけど義両親の方が大事なのかなぁと考えてしまって。
前に義両親の事で喧嘩した時「もう実家に行かなくていい」と旦那は言ってましたが、結局義両親に呼ばれた2週間後行く羽目になり…結婚してる内は絶縁とか無理なのかな、と感じました。
とてもためになる情報ありがとうございました!
私もゆかららさんのご友人のように強かったらな〜。- 6月30日
![なーちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なーちゃん♡
読んでて悲しくなりました😭
こんなのしんどすぎます!
似たような経験もあって
ますます胸が痛いです、、
みくままさんが幸せになれるように
願ってます😭
-
ねーこ
ありがとうございます。
似たような事あったんですか(._.)
そういう時、旦那が頼りにならなかったらつらいですよね…
幸せになれるよう頑張ります!- 6月30日
![よっさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっさん
酷いですね!信じられないです。
まずはご実家に相談して、おこさんと一緒に帰ってはいかがですか?
離婚に納得してくれないのなら、離婚調停の申し立てをしたらいいと思います。そこでも、離婚してくれなければ裁判でもして離婚してほしいです。
きっと、いっしょにいるとこれからまだまだたくさん嫌な思い、ツラい思いをされてしまうと感じます。
そんなことで、悲しい顔をしているママより、笑ってるママの方がお子さんにもいいはずです。
精神的にも大変かと思いますが今の状況が少しでもいい方向に向かうといいですね(T-T)
-
ねーこ
実家に頭下げて頼ってみます。
まずは調停を立てるようにします。
絶対納得はしてくれませんが…
それでもダメだったら裁判を起こします。
これ以上義両親が首を突っ込んでくるような事があったら我慢できません。
その場で怒り狂ってしまうかもしれないです(笑)
とりあえず自分を強く持って頑張ります。
ありがとうございました。- 6月30日
![けいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けいちゃん
ひどいかわいそう😞 私がその立場だったら完璧離婚してます!! みくままさんが頑張って痛い思いして産んだ子供なのにママですよ〜はほんとにない!!旦那も旦那でお嫁さんが泣くほど苦しんでるのに自分勝手すぎる😞 頑張ってください!負けないで!
-
ねーこ
私もママですよ〜が一番悲しかったです。
言われた瞬間めまいがしました。
私を否定されているような気がして…
私なりに一生懸命子育て頑張っていたのですが。
頑張ります!ありがとうございました。- 6月30日
![ht☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ht☆mama
私の母の離婚理由とソックリです!私の母の場合同居で毎日毎日嫁いびりが凄かったらしいです😣
水道代が高いとか(姑のガーデニング趣味と温泉並みのデカイお風呂があるから絶対そのせいなのに嫁のせい)入籍の日よりや指輪選びも全部姑が選んで赤ちゃんの服も買いに行くときついてきて母が選ぶもの全て却下、、結局ダサい服ばかり買ってたようです(^◇^;)私がうまれたら実家に帰ることも反対。結局実家に帰ったけど姑が嫁両親が嫌いで家に行きたくないから早く帰ってこいで心休まる産後ではなかったと言ってました´д` ;
姑も父も私の事は凄く大事にしてくれてるので今もたまに会いますし父と母自体も仲はよく姑さえいなければ離婚はしなかったと言ってました(^◇^;)父も今になってもっと気を遣ってやればよかったとか嫁のことを大事にしてやればよかったな〜〜と私に言ってきます😅今更遅いよって感じですが😂
私は母と2人だけの生活は楽しくて愛情もたくさんもらったので全然寂しくなかったです☆兄弟はほしいなとは思いましたがいなかったらいなかったで全然大丈夫でした☆
子供目線からでもやはり母親が幸せにしてくれてるのが一番です☺️
-
ねーこ
本当、読んでてビックリしました!
そっくりですね(*_*)
同居はとてもきつかったでしょうね…
義母も旦那もうちの両親が嫌いです。
孫を取られたような気になるんですかね。
私も里帰りの時、全然心安まる産後ではなく産後鬱になってしまいました。
本当男の人は何故ここまでなるまで放っておくんでしょうね。
何もかもおそいですよね…
子どもの立場の心境を教えてくださってありがとうございます。
私も子どもに愛情を沢山かけ、寂しい思いをさせないように頑張ります。- 6月30日
-
ht☆mama
辛いですね´д` ;
母も昔のこと思い出すと今でも
腹が立つと言ってます(^◇^;)
自分の親には反抗というか注意もできなかったみたいです´д` ;実の親ということもあり批判されるのは嫌だったと父は言ってました(´Д` )家族で自営をしているので別居することもできずで父なりに葛藤があったみたいです´д` ;
でも私と父は離婚後毎月一回は必ず会ってたし反抗期の時期もお父さん大好きでした(*´ェ`*)
離れてるから優しい父親しか見てないのでそれはそれで私はよかったと思ってます!母も私とぶつかったとき何かしら逃げ場はつくってあげたかったからと会わせてくれてたようです☆本当は嫌だったみたいですが😅笑
姑も唯一の1人の孫だから可愛くてしょうがなかったんだろうと思います😢でも離れてもっと会えなくなるようにしていることに気づいてほしいですね😭- 6月30日
![みもみも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みもみも
読んでいて本当に腹が立ちました!
よそ様の旦那様、義両親様のことをこんな風に言うのは失礼と思いますが本当にほんとーーーに最低すぎます!!
人として終わってます!!
旦那様が義両親の味方をすること自体、信じられません!!
離婚したい思いが出て当然です!!
何もできないですが、離婚が成立するように応援しています!!
体調など崩さないようにしてくださいね!
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
人様の御家族に失礼ですが、酷い旦那さんと義理両親ですね…
あなた自身が離婚する気が本当に本心からあるのでしたら離婚できますよ。
法テラスなども無料相談やってます。
2chなどのまとめでも検索して先人の離婚の方法など見てみるのもいいと思います!
こんなことされた、言われた、態度とられた。精神的に辛い。というような日記をつけて離婚の時に精神的苦痛を受けたという証拠として提出もできますよ。
心から離婚したいと思っているなら子供の為にも動き出した方がいいと思います。
実体験からですが、片親よりギクシャクした家庭で育つほうが断然辛いです。
ねーこ
ありがとうございます。
離婚できるように頑張ります。