
コメント

えふ
してます!
本格的かは分からないですが、ゆるく、、。
わたしは子供が出来にくいと
言われてたので(完全では無い)彼と相談して普通に結婚するならもう少しお金に余裕が出来たらでいいとなったけど子供は結婚してからじゃ不安だから今から妊活初めて
できた時には結婚とゆう流れに変えました。

きき
うちは籍入れる前から避妊無しでしてましたよ😊
結婚するのは決まっていて結婚式もしないと決めていたので。
-
ももこ
わたしもいまはそうです
結婚式も大々的なものは
考えてなくて
するとしても
ごく親しい人を呼ぶだけで
いいかなって- 7月23日

.*りまとmama*.
うちも結婚する前から妊活していました(^^)
入籍の日もあらかじめ決めており...
入籍し、翌月に妊娠が判明しました(о´∀`о)
-
ももこ
入籍日のどのくらいまえから
してましたか?- 7月23日
-
.*りまとmama*.
私も旦那もお互い年齢的な不安もあり、入籍半年前から妊活していました(*^◯^*)
私32歳、旦那40歳の歳に妊娠し、翌年出産しました♪- 7月23日
-
ももこ
たしかに女性は年齢に
直結してきますよね😭- 7月23日

⭐︎
してました。
同棲中、私もフルで働いていたので、入籍だけなら色々変えるの面倒だし、もし子供が出来たらって感じで。タイミングなどは特に測らず自然任せでした。
-
ももこ
婚約中で入籍日とは
決まってましたか?
フルだと妊活で病院いくと
なっても両立は大変ですもんね- 7月23日
-
⭐︎
いえ、全く決まってなかったです。
もし、子供が授かれなかったらパートナーでも良いと言う考えで、夫にもそれを伝えてました。- 7月23日
-
ももこ
わたしたちもまだ
決めてないんですよね!
授かれたら一緒になろうと
いうくらいなんです!- 7月23日
ももこ
まさにわたしと
同じ状況でした!
わたしはバツがあるんですが
一昨年まで不妊治療してて
2年したんですが
だめでその後離婚してしてて
今は結婚前提にお付き合い
してるひとがいるんですが
子どもが自分は
できないんじゃないかと
思ってる部分があって
(当時、病院でみてもらってたときはお互い問題なしでした)
ただ排卵するタイミングが
通常より遅いって
いうのがあったので💦
今も結婚したあとに
出来なくて悩んでお別れするより(もちろん子どもが全てではないとは思うんですが
子どもがいない2人の生活にはわたしは無理でした)無事妊娠できてから入籍したいと
言う思いがありました