※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休手当について、出産月の4ヶ月前まで働いていないと貰えないが、出産月の5ヶ月前から休んでいた場合、支給されない可能性がありますか?

育休手当についてです
出産月の4ヶ月前まで働いていないと
貰えないですがコロナの影響+自分の体調で
出産月の5ヶ月前から仕事を休んでいました 

それだとやはり支給はされないのでしょうか?💦

コメント

ありす

されないかと思いますが、コロナの影響でイレギュラーな対応もあるかもしれないので、だめ元でハローワークに確認してみたらいいと思います😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりそうですよね😅
    ありがとうございます
    一度問い合わせてみます…

    • 7月23日
ぷに

私は6か月前から休んでます。
雇用保険に1年加入していれば遡ってくれるとの事で。
私は今の職場が1年経つ前に休みに入ってしまい、前の職場で雇用保険入っていたのでそこと合算で可能という事でした。
会社の人事労務の方に調べていただいたので、会社の方にも話は知らせておけば楽かもしれないですね。
支給される可能性もあるので、とりあえず聞いてみてください^ - ^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね!
    少し期待できそうですかね
    ありがとうございます 😊

    一度問い合わせてみます (^^)

    • 7月23日
らら

前職も含め、過去2年間に雇用保険を一年以上加入していれば手当ももらえると思いますよ😊
私は1人目の時入社5ヶ月目の時に出産しましたが前職で雇用保険に加入してたおかげて手当ももらえました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1年ピッタリで加入しています💦
    少し期待できそうですかね
    連休明けに問い合わせてみます 😊
    ありがとうございます!

    • 7月23日
ゆき(o^^o)

12ヶ月がギリギリで有れば、ダメかもですね。
私は産休まで、18ヶ月傷病休職しましたが貰えました。

しかも、1歳2ヶ月で保育園決まり、1歳4ヶ月で入園予定でしたが、コロナの影響で10月1日まで育休なんです。
8月1日に復職証明を書いてもらうために、7月6日から慣らしをして3週目でしたが、2週目からくしゃみ、咳、鼻水で2週間丸々休んでしまいました。
10月1日以降は、再び傷病休職です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね
    あまり期待せず
    貰えればいいなあぐらいで
    問い合わせてみます

    ありがとうございます〜

    • 7月24日