コメント
ざわちゃん
きちんと目があったり人見知りしたり、普段からコミュニケーションはちゃんと取れている感じしますか??
自分で出来ないから親の指を持っていっただけで、それだけではクレーン現象と判断できないと思いますよー!
ゆうごすちん
それだけではクレーン現象とは言わないかなぁと思います😅
お茶とって欲しい時もおもちゃ取って欲しいときも親の手を道具代わり(クレーン)に使うことをいうので。
ざわちゃん
きちんと目があったり人見知りしたり、普段からコミュニケーションはちゃんと取れている感じしますか??
自分で出来ないから親の指を持っていっただけで、それだけではクレーン現象と判断できないと思いますよー!
ゆうごすちん
それだけではクレーン現象とは言わないかなぁと思います😅
お茶とって欲しい時もおもちゃ取って欲しいときも親の手を道具代わり(クレーン)に使うことをいうので。
「おもちゃ」に関する質問
年長の娘が最近仲良くなった園のお友だちのお家にこの前初めてお邪魔したのですが、お友だちと全然遊べず帰宅しました😂モヤモヤ吐き出しです… 11時頃お邪魔して、各自用意したお昼を食べておやつ食べて解散、と事前に流…
ワンオペの方教えてください🙇🏼♀️ 1歳7ヶ月で言うこと聞かない暴れ回る双子男子です。 いま和室にサークルして1日中和室でフリーにしてます。 周りの子はもうサークルの中とかじゃなく家の中動き回ってるので、サークル…
3ヶ月半の子です。 たまに喘鳴のような音が聞こえます。 常にではなく、おもちゃで興奮した時や、長い時間縦抱きした時にゼーゼー聞こえます。 咳や熱、鼻水はないです。 2週間前に病院に行った時も同じ症状がありました…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お返事ありがとうございます!
目はあい、人見知りはします!
コミュニケーションもよくとれているほうだとおもいます!こちらの言ってる言葉を理解して動いたりできます!
ざわちゃん
それであればたまたまというか、心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊