
梅雨の影響か、頭痛がひどくて吐いてしまうことが週に1度あります。吐きつわりが落ち着いてからこの症状が出ています。同じ経験の方いますか?
こんばんは( ^ω^ )
つわりも落ち着いて大分楽になりました💗
ですが、梅雨のせいなのか頭痛がすごくて
頭痛の日だけは吐いてしまいます。゚(゚´Д`゚)゚。
今日は特に酷くて3、4回は吐いてしまいました
元々片頭痛持ちで頭痛い〜ってのはよく言ってたんですが
梅雨に入ってからなのか、吐きつわりが落ち着いてからなのか
週一で嘔吐を伴う頭痛がします、、
ほんっとうに辛いです、、
頭痛が無い日は吐くことはまずないのに
頭痛がすると気持ち悪くて吐いてしまいます。
同じような方います?
これもつわりの一種なのでしょうか?
- ママリ✩°。⋆(2歳2ヶ月, 6歳, 8歳)

退会ユーザー
雨の日だけ頭痛と嘔吐ありました(´•ω•`)
悪阻の一種だと思います(ノェ・、`)

minomushi
悪阻でも頭痛ってあるみたいですよ!
そして梅雨時期は低気圧の影響で頭痛もちの人は頭痛になりやすい季節でもあります(;_;)私も偏頭痛持ちで、そろそろ頭痛の季節がやってきます〜。
お薬は飲めないので冷えピタで乗り切ろうと思います!

3kids mama
頭痛のときはコーヒー飲んでました(^ ^)カフェインとると落ち着きます〜(^ ^)

ルナコ
吐きつわりや頭痛はつわりの一つですが、頭痛で吐いてしまうのは辛いですね(´;д;`)
私も頭痛がひどく、夜電気がまぶしくて目も開けてられないほどで、慌てた旦那が緊急で産婦人科連れていってくれて妊婦さんでも影響のない鎮痛剤でカロナールをもらって楽になりました(^ω^)
先生に「妊婦さんは何が起こるか分からないから今度から早めに来てね」と言われました(;∀;)
弱めですが、カロナールなら妊婦さんや授乳期のママさんでも飲めるので頼んで出してもらってもいいと思いますよ💡
妊娠中も授乳中も飲んでますが、息子は何も影響ないです♪♪

アンパンマン♡
一種かどうかわかりませんが、つわりは終わりがあるもの。
もう少し頑張れば楽になってきますよ。
コメント