
初産でバースプランを書くのが分からない。お産のイメージや希望、赤ちゃんが産まれたらの想いを聞きたい。
バースプランを貰いました。
初産で何を書けば良いのか全く分からず😅
また、経験された方ならではの
意見や、今ならこう書く!というのを聞きたくて
質問させて頂きます!!
ままの項目
*お産のイメージは?
これは、子どもに会える幸せな瞬間!でも怖い
って書こうと思ってます(笑)
*陣痛中、分娩室でしたいことは?
*育児への希望
*赤ちゃんが産まれたら?
*産まれるまでにしたいこと
ぱぱの項目
*お産のイメージは?
*赤ちゃんとままのためにしたいことは?
これ、書いてくれるのかなー?😂
赤ちゃんが産まれたら?は
最初にわたしが抱っこしたい!や
旦那が先!とか書くひと多いらしいですが
それすらまだイメージができてません😱
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
好きな音楽流したい
胎盤見たい
へその緒がどのように
なってるか見てみたい
へその緒 切りたいとか
書きたかったですが
帝王切開だったので叶わず
でした(笑)

みかん
励ましてほしい、旦那に手を握っててほしい、お尻押して欲しい、胎盤見せて欲しいついでに触らしてほしい、産まれたら眼鏡をすぐ渡してほしい
こんなかんじで書きました!!
次もそうします😇

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は1人目の時にカンガルーケアさせてくれなかった、研修医に縫われた、2人部屋で面会時間守らない家族がきて私の子供起こすし、夜は赤ちゃんが泣いて寝れないで入院中ほぼ寝れずだったので
2人目の時はカンガルーケアしたい、研修医には縫われたくない、個室がいいと書きました。
後は産まれたすぐの赤ちゃんの写真ですかね。

退会ユーザー
お尻を押してほしいと、優しく励ましてほしいと書きます(笑)
陣痛しんどい時に厳しめに喝をいれられて泣いたりメンタルぐちゃぐちゃになったりしたので、そう書きたいかな😂

のんたろう
私は面会制限(入院中くらいは義理母と離れてゆっくりしたかったから)や旦那に優しく教えて欲しいとかだった気がします。
私の病院はカンガルーケア、立ち合い出産は第一条件だったのでそれ以外で書きました。
今後どうなるか分かりませんが
コロナの影響で、立ち合い出産、面会が禁止なので、
また書く内容が変わりそうで、
旦那がいない分、さらにわがままに書いちゃいそうな自分がいます笑

おさき
焦ると呼吸が乱れるので、一緒にやってほしい、生まれたらメガネをかけてほしい、写真撮ってほしい、カンガルーケアしたい、励ましてほしい、だったかと。
立ち合い分娩禁止だったので、助産師さん達も大変だったと思いますが、写真以外はやってもらえました!
いきみ始めて、先生が会陰切開しに来る頃には、周りに助産師さん達が4人くらいいて、めっちゃ励ましてもらえました😄
あと、うちの産院はへその緒は付き添いの人が切るらしいのですが立ち合い禁止でしたので、私に「切って良いよ」と言ってくれました。自分で自分のへその緒を切りましたよ😄なかなかできないのでオススメです。

はじめてのママリ
とっても参考になりました🥰
コメント