
夜も段々と暑くなってきたと思いますが、夜のクーラーどうしてますか?つ…
夜も段々と暑くなってきたと思いますが、
夜のクーラーどうしてますか?
つけっぱなしだと、電気代も気になるし
2時間タイマーかけて扇風機回したりしてたけど
夜中暑くて起きる(^^;;
かといって、つけっぱなしで寝ると風邪ひくかなー?と
思ったり……
でも、子供たち暑いのか皆お腹出して寝てる……
何度入れてもまた出てる……笑
クーラー掛けたら出さない?
もしクーラー掛けても変わらずお腹出されたら風邪ひく……
どうしたらいいのー?!って悩んでます。。。
- ゆう(3歳1ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳, 8歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはもうつけっぱなしです!風邪はひいていませんがタオルケットははいじゃうので気づけばかけてお腹もズボンインして寝かせてます!
うちのこたちは暑いと汗かいてその汗疹をかきむしるので肌が汚くなりそれがかわいそうで、、
やっぱり寝る時は涼しい部屋で快適に寝かせてあげたいです!
3年前に購入したエアコンなのでそこまで電気代は気になりません!古いと電気代食うらしいからそこは悩みます!

退会ユーザー
除湿を朝6時までつけっぱです!
7時に起きたいのですが丁度じめっとしてきて起きれますし、寒すぎずいいかんじです😊…今のところ…ですが…
真夏が怖いです…
-
ゆう
1日中つけっぱなしって事ですか??
電気代はどれくらい掛かりますか??、- 7月22日
-
退会ユーザー
子どもがまだ産まれてないので12時ごろまで扇風機。
その後ぐるーっと朝の6時なので結構かけてます😂
その間の微調整も扇風機任せです☺️
冬より安いですが、7000円とかはいってたきがします…💨- 7月23日
-
ゆう
赤ちゃんが居るとどうしようか迷いますね(。>﹏<。)
- 7月23日

とまこ
エアコンを夜中に消すという選択肢がなかったので、5月頃から毎日つけっぱなしです🙄
下の子が暑がりなので26度くらいの温度でないと汗かいちゃうので😵
-
ゆう
結構皆さんつけっぱなしなんですね!
電気代はどのくらいでしょうか?(^^;;- 7月23日
-
とまこ
アパートなので毎日1日中1台はつけっぱなしでも、電気代は8000円くらいです😀
夜は2台ついてますが、去年の夏の金額みてもその位です🤗- 7月23日
-
ゆう
クーラーは新しいものですか?
- 7月23日
-
とまこ
リビングがアパートにもともとついてた古めで安そうな物ですが、寝室は新しい物をつけています😀
つけたり消したりする方が電気代が高くなると聞いてからは暑いのを我慢しません🙄- 7月23日
-
ゆう
1日ずーと消すことなく付けている感じですか??
- 7月24日

みー
私も起きる30分〜1時間前くらいまでタイマーでつけっぱなしです🤗私も旦那も息子も暑がりなので、、😣
息子は肌着にカバーオール着せてお腹は出ないようにしてます🙌ガーゼタオルのブランケットと普通の子ども用布団かけてますが、朝までしっかりお布団に入ってます👀✨
電気代も気になりますが、夜中に汗かいて熱中症になる可能性が高いと聞いたので快適に眠れる方を優先しています。
エアコンは稼働時に電気代が高くかかるので、何度も付け直すのであれば付けっぱなしの方がいいとよく聞きますよ🙌
-
ゆう
そうですよね〜(^^;;
昨日はもうつけっぱなしで寝ました(^^;;
けど、やっぱり上の子はお腹出してました(;一_一)
腹巻きしても、剥いでまでお腹だす……笑
朝までタイマー掛けて、次いつ付けるんですか??- 7月23日
-
みー
その日の暑さにもよりますが、夕方お風呂に入れた後から付けてます🙌汗かいてからつけると冷えそうなので😣
朝からすごく暑い時は、比較的涼しい時間に息子と散歩して、シャワーで汗だけ流してからつけたりって感じです。
じっとしてても汗ばむようなら付けます、、- 7月23日
-
ゆう
日中の方が暑くないですか?!
14時頃から特に、耐えられなくなります(´×ω×`)- 7月23日
-
みー
日によってですが日中暑い時は、あまり我慢せず付けてますよ🙌
耐えられないようなら付けたらいいと思います!我慢して熱中症になってもいけないので
電気代より、健康重視で😣
夜は暑いなーと思って起きたくないので、寝る時に少しでも暑いと思ったら付けて寝ます、- 7月23日
-
ゆう
そうですよね(^^;;
旦那が「今月電気代高〜」とかいちいち言ってくるので
つけっぱなしだと余計に掛るし、うるさいなぁ〜
と……- 7月23日
はじめてのママリ🔰
古いなら悩んじゃいますよね!
でした!
ゆう
うちは、多少古いと思います……(^^;;
夜中もずっと掛けて、朝起きてもそのままですか?
1日中つけっぱなしって事ですか?