※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
妊娠・出産

つわりがないけど、赤ちゃんが元気に育つ方いますか?心配で不安です。流産経験者が多くて、つわりがないことが心配です。元気に育った方のお話が聞きたいです。

つわりがないけど、赤ちゃんが元気に育っている方いらっしゃいますか?

本日6w3dです。先週胎嚢確認し、来週心配確認のため受診予定です。

つわりが全くないのですが、大丈夫でしょうか?空腹時に少し気分が悪いかな?と時々思いますが、これといった症状はありません。

つわりがあるから、赤ちゃんがいると実感できる?気がして、不安です。

こちらの掲示板でもよく流産経験のある方を多く見ます。周囲の人で流産経験者の方がいなくて、本当に不安だらけです。

つわりがなく、元気に育った方のお話が聞きたいです。

コメント

ayaka20

友達ですが、悪阻全くなく今5ヶ月で、
順調ですよ*\(^o^)/*

  • ななこ

    ななこ

    そうなのですね!そのようなお話を聞けて少し安心しました!
    全くない方もいらっしゃるのですね!

    • 6月29日
ゆいたまま

1人目の時全くつわりなかったですよ(^^)

  • ななこ

    ななこ

    そうでしたか!全くつわりないこともあるのですね!安心しました!

    • 6月29日
deleted user

無いに越したことは無いですよ。
つわり、実際あったら何もできないしトイレに籠りっぱなしだし最悪入院だしいいこと無いですよ。

  • ななこ

    ななこ

    無いことは良いことと考えて良いですよね!
    つわりは元気に赤ちゃんが育っている証拠と言われたりするので、心配になってました!

    • 6月29日
ねお

妊娠発覚した3日後くらいまで気持ち悪いなーってのはありましたがその後、すこぶる体調が良くて心配になり病院に行きましたが赤ちゃんは順調!
これからつわりくるのかなーと思ってたら全くないまま安定期まできてしまいました。笑
赤ちゃんは元気に育ってます(´ω`)

  • ななこ

    ななこ

    つわりがない方って結構いらっしゃるのですね!
    つわりがないまま順調に育ってい方のお話が聞けて良かったです!!

    • 6月29日
  • ねお

    ねお

    つわりがないのはラッキーですよ♪
    そんな事言って私もつわりがない…赤ちゃん本当に生きてるの?と毎日不安でした(^^;
    つわりがあるから赤ちゃんは大丈夫、という訳でもないので今は赤ちゃんの生命力を信じましょう!!

    • 6月29日
  • ななこ

    ななこ

    そうですね!!赤ちゃんの生命力を信じます!!

    • 6月30日
はるの

私も同じです!
6w4dで今週心拍確認予定です。
私もまだつわりがなく同じように不安に思っている一人です(^_^;)
若干食欲落ちたかな?くらいで匂いづわりとかもないし…。
心配になりますよね。まだこれから始まったりするかもしれないですし、今は食べたいもの食べてストレス発散してます(*^^*)

  • ななこ

    ななこ

    同じですね!私も来週心拍確認予定です。
    つわりがなくてなんだか不安に思ってしまいますよね>_<
    ご飯の匂いも全く気になりませんし、これから来るのかな?!こないのかな?!と不安でいっぱいです。
    お互い赤ちゃんに会えますように♡

    • 6月29日
kumiっぺ

私も6wの時ママリで同じような質問をらしました…今8wで毎日ゲロゲロのつわり真っ只中で早く終われ~~‼️と思ってます。

つわりがないと心配になるし、あると早くなくなってーと思う…
ないに越したことはないですね。
赤ちゃん元気に育ってるといいですね。

  • ななこ

    ななこ

    そうでしたか!つわりがないのは良いんだろうなと思いながら、心配になったりと…複雑です!笑
    今つわりがきつい頃なのですね>_<無理なさらず、元気に赤ちゃんが育ってくれると良いですね♡お互い赤ちゃんに会えますように♡

    • 6月29日
maakii

私は、5週目に 2日間程 悪阻があったのですが、今はだいぶ落ち着き、好きなものを食べれてます。
少し心配になったのですが、火曜日に無事心拍確認できました 😊✨
8週目ぐらいから出る人も多いらしいので、今からかもしれない、、とちょっと身構えてます。笑

  • ななこ

    ななこ

    まだつわりがない方もいらっしゃるのですね!
    8週くらいから出る人が多いとのことなので、つわりのない今の生活を楽しまなきゃですかね!

    • 6月29日
ちも

6w5dです。
先週「ん?コレってつわり?」っていうのがあったけど、2〜3日で治ってしまったのですっごく不安でしたが、6w3dの日に心拍確認できました。
つわりがないと本当に心配になりますよね…
「つわりは辛いけど、ありがたい」なんて思っちゃいます。
ちなみに今日は、軽〜くつわりっぽい感じでした。

  • ななこ

    ななこ

    同じくらいの方で、つわりがない方何人もいらっしゃるみたいですね!
    8割の人がつわりがあると何かで見て、こんな少数派で良いのか…など考えていました。
    心拍確認でとりあえず一安心ですね!私は来週受診予定ですが、いろいろドキドキ&不安でいっぱいです!

    • 6月30日
ちも

そうそう、つわりがなくて心配だった時は、基礎体温や下腹部の違和感など、他の症状を心のよりどころに、安心してました。

  • ななこ

    ななこ

    基礎体温は1年近く測っていたのですが、妊活ストレスでやめちゃったんです💦
    辞めた周期(今回)に妊娠がわかったので、とりあえず再開する予定はないですねー!
    下腹部の違和感も特になく、出血もなく、私の体大丈夫なのかな?!と不安になっちゃいます!

    • 6月30日
  • ちも

    ちも

    そうなんですね。私は体外受精からの妊娠なので、基礎体温は癖みたいに測っちゃいます。グラフにつけるのはやめましたが。
    あとは胸の張りとか、他の妊娠初期症状で判断するのもいいかと思います^^

    • 6月30日
  • ななこ

    ななこ

    体外受精からの妊娠おめでとうございます!
    私は不妊治療といっても排卵誘発剤や注射でタイミングをとっていました。先の見えない不妊治療で、本当に辛いお気持ち察します。

    確かに!胸の張りはありますね!いろいろと他の初期症状からも判断していきたいですね!

    • 6月30日
naomama

つわりなんて、
無い方がいいですよ〜( ̄▽ ̄;)
私は多少あったものの、
軽い方だったので、
すごく助かってました♪
知り合いは酷すぎて、
求職届けを出して2ヶ月になるけど、
復帰のメドが立たないって言ってました。
終わりの見えないつわりに悩まされるより、
快適なマタニティライフの方が、
全然いいですよ!!
ななみこさんは6週目ってことなので、
くるとしたこれからだと思いますよ。

  • ななこ

    ななこ

    そうですよね!つわりはない方がいいんですよね!
    旦那にも「え?吐きたいの?」なんて疑問に思われています。
    くるとしたらこれからですね!ドキドキしながら、とりあえず来週受診してきます!

    • 6月30日