
コメント

ママリ
それは市の規約でどういった計算にするかによるので、書いておられる情報だけでは分からないです。

りりん
うちは自粛日数+土曜保育日(利用がないので)で計算されたので、思ってたより日数が加算されてました😅
土曜保育は利用してますか🤔?

ほのゆりか
場所によって違うかも知れませんが私の所だと事前申請しないと安くならないです
要は欠席は安くならないですし事前申請も1週間単位です
ママリ
それは市の規約でどういった計算にするかによるので、書いておられる情報だけでは分からないです。
りりん
うちは自粛日数+土曜保育日(利用がないので)で計算されたので、思ってたより日数が加算されてました😅
土曜保育は利用してますか🤔?
ほのゆりか
場所によって違うかも知れませんが私の所だと事前申請しないと安くならないです
要は欠席は安くならないですし事前申請も1週間単位です
「お金・保険」に関する質問
出産手当金の標準月額報酬について教えてください。 別の質問で標準月額報酬は4月5月6月の給料で計算され、その額が9月から適用されると見ました。 産休は6月7日から入りまして、今回の出産手当金に関わる標準月額報酬は…
姪の入学祝いについて。 姪っ子が今度中学生になります。 小学校入学のときは1万円渡しました。 私は2人姉弟で、弟夫婦には2人、私たちには3人の子供がいます。 その中で一番上なのは弟夫婦の長女です。 入学祝い、例え…
養育費の滞納で元旦那の給与を差押えした場合、その事が市役所に知られることはあるのでしょうか? というか市役所にはどこまで知られるの?? というのも、例えば養育費が3万だとして まとめて振り込まれる事もあるので…
お金・保険人気の質問ランキング
こまち
自粛、または欠席が対象で
日割り計算となっています。
ママリ
休んだのが7日と5日なのですか?
その書き方だとわからないです…💦
こまち
休んだのが7日間と5日間です。
自粛日数が違うと書けば
理解して貰えると思ったのですが
甘かったみたいですね。
すみません…😅
ママリ
5月はゴールデンウィークがあるので、本来登校する日が少ないので、割ったら同額になったんじゃないですかね!
こまち
なるほど!
GWの存在忘れてました😂
ありがとうございます✨