
戸建てに住んでいて、庭は後で外構屋さんに頼めば良いや〜と、そのまま…
戸建てに住んでいて、庭は後で外構屋さんに頼めば良いや〜と、そのままにしてはや2年…
がんばって草むしりしてましたが、この梅雨の間に一気に草が生えて森のようになってしまいました😭💦
前々からウッドデッキorタイルデッキをつけて、
人工芝も敷いて、BBQやプールができたら良いな💓
と考えていました。
コストが抑えられるので、セルフで防草シートと人工芝を敷くことも考えています。
その場合、土はボコボコだとダメですよね?💦
土を平らにするのだけ外構屋さんに頼めば良いのでしょうか?💭
- ✩ぐみちゃん✩(生後8ヶ月, 4歳4ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
うちは全部夫婦でやりました!
セルフで土平にして、砂利強いて人工芝作り
人工芝じゃない所は防草シート貼りましたよー!

そん
ウチ、セフルで防草シート人工芝やりましたがホントにボコボコで気持ち悪いです😭😭
予算の関係で今はまだ変える予定はありませんが、(プールやる時はバシャバシャしてるのでそこまで気にならず)
BBQする時は椅子がグラグラします笑
この際全てレンガとコンクリで固めちゃおうかな!?とも考えてます❣️
でも家庭菜園やってるので迷ってますが…笑
雑草は少し放置するとホントに森になりますよね!!笑
この前除草剤巻いたらめちゃくちゃ綺麗になりました!!
-
✩ぐみちゃん✩
椅子ぐらぐらだと、やっぱり土を平らにするのって大事なんですね💡😭
うちも家庭菜園考えてて、どーしよっかなー…💭と悩んでます🌼
雑草の生命力、ほんとすごいですね笑
除草剤うちも撒こうかな…💡✨- 7月22日

コスタ🛳
2ヶ月ほど前にマイホームに引っ越しました!
旦那が毎週休みになると少しずつスコップで掘り起こし、埋まってる大きな雑草根っこを取り除いて平らにしてます!
それが終わったら防草シート敷いて芝を植える予定です😊
-
✩ぐみちゃん✩
一気にじゃなく、徐々に作業されてるんですね💡うちももっと計画的に進めればよかったです💦
- 7月22日

のん
うーん、自分でやるなら、地面を平らにする転圧機をレンタルして平らにして、それでも盛り上がる部分は採掘して残土処理は業者にお願いします。
防草シートの上から人工芝にしてペグなどで固定します、
なので、頼むのは転圧機のレンタルと残土処理ですね。
-
✩ぐみちゃん✩
ほう、転圧機なるものがあるんですね💡
土の処理もなかなか大変そうですね…😇となると、業者に全部任せたほうが楽っちゃ楽ですね😭💦
主人とも相談してみます🌼✨- 7月22日
✩ぐみちゃん✩
すごい✨☺️
セルフでも土、平らになりましたか?
本当よく草生えるので、防草シートは前面に敷こうと思ってます🍀
人工芝はホームセンターとかで買われましたか?🌸
ママリ
うちはレベルを測る物を旦那が持ってたので旦那がやりました💦
人工芝はネットで旦那が買ってましたー!
✩ぐみちゃん✩
旦那様すごいですね🙄✨💡
ネットでも色々良さそうなのあるので、選ぶところから悩んでます🌸
はやく綺麗な庭で遊びたいので頑張ります❣️
ママリ
レベル(高さ?)を測って転圧機は借りました!
フェンスも木を買ってきて作ったんですが
全部合わせて10万行かないくらいでできましたよー!😊
天然芝もやったんですが
手入れ面倒くさすぎて後悔してます……💦
絶対人工芝の方がいいですね😫
✩ぐみちゃん✩
フェンスまで…✨何でも作れてうらやましいです🥺✨🍀
10万でお釣りがくるとは…すごすぎます✨❣️
やはり天然芝はお手入れが大変なんですね💦
天然芝っぽく見える人工芝もあるみたいですし、綺麗な庭にするのがたのしみです🌼