
コメント

ママリ
あたしは使ってました!!
でも一人目で使わなかったのならいらないかもですね!!

退会ユーザー
一人目の時そこまで必要なかったので、二人目は持っていきませんでした😂
二人目は特に痛くなってから産まれるのが早いので、一人目で必要なかったら要らないと思います😂😂
-
ままり
人それぞれなんですかね?
なんか逆に邪魔というか🤣💦
何見てもストローあった方が良い!って、聞くのでやっぱり持っていくべきなのかなと葛藤が…😅- 7月22日

退会ユーザー
使わなかったです🤔
普通に飲んでました🤣笑
-
ままり
結局それです笑笑
普通に飲むのが一番楽です🤣
普段もストローなんて使わないし😅
同じ方がいて良かったです😄❣️- 7月22日
-
退会ユーザー
私も何を見ても持っていくべき!と書いてあったので、1人目の時に意気揚々持って行って、使うタイミングが分からず…笑
結局、持って行った時と同じ状態でお持ち帰りすることになりました🤣笑
ということがあったので、2人目はいつ使うのか分かんないしいらないかー🤔と用意しませんでした🤣
普通は陣痛の時に使うんだったのか🙄とここで知りました😂笑- 7月22日
-
ままり
私も当たり前のように持って行きました!むしろ持っていかない人なんて居ないんだろうなくらい必須かと思ってました🤣
なんかせっかく買ったし無理矢理使って帰ってきました😂
たかが百均ですがまー無駄でした笑
今回もきっと使わないとは思うんですが…😅
まー要らないですかね笑笑
ありがとうございます😬❤️- 7月22日

隆哉まま
3人目を6月に出産しました!私は持っていかなかったらまさかの時間がかかり、意識も朦朧としたので病院側が用意してくださっていて使いました😅
産院で用意があるようなら大丈夫だと思います!
-
ままり
産院で用意してくれてるところあるんですね!!
うちは、あった方が良いよーって言われてるだけです😂そう言われるとやっぱ持ってくべきなのかな?って🥺💦
出産どうなるか分からないですもんね💦使わなくても、持っていたら安心ですかね!- 7月22日
-
隆哉まま
余談ですが、100均で売ってる蓋付きのストロー(赤ちゃん用品が売っているところにあると思います。)だと子供がストローで飲めるようになった頃に使えるのでそれでもいいかもです!
- 7月22日
-
ままり
なるほど!使わなくても子供に回せば良いんですね😄👍🏻
検討してみますー!
教えて頂きありがとうございます🥰✨- 7月22日

はじめてのママリ🔰
陣痛中や、いきむ時の合間に水分取りたい時、体起こしてペットボトル飲むの辛かったので、あると便利でした!
-
ままり
そうなんですね!
前回は普通に飲めたので、逆に邪魔な感じになって笑
でも今回はどうなるか分からないですもんね💦
念の為あったら安心ですよね🙏ありがとうございます❣️- 7月22日

ちーちゃんまま
わたし、病院の物使うの嫌で
コップ、ストロー、お箸
もっていきました!
-
ままり
マイ箸まで持っていきましたか!!今コロナとかあるし余計ですよね😱
私も心配性なので、色々持っていきそうです😂- 7月22日
-
ちーちゃんまま
潔癖が酷くてもっていきました!
旦那が来てくれていたので
毎日持って帰って洗ってもらってました😂
コロナ怖いですよね、、、
1人目で使わなかったからといってと悩むなら
好きなだけもっていくのがいいとおもいます!- 7月22日

退会ユーザー
私も必要なかったです😂
ですが飲み物より
ウィダーインゼリー用意しといて
よかったと思いました🙆
陣痛中に飲む暇なくて
産んだあと部屋行ってすぐ
栄養補給しました😂
ままり
やっぱり皆持ってきますよね🤣今回は使うかもですかね?💦
入院時に一応一回くらい使って、秒で捨てた記憶があります笑