
子供が人見知りで集団生活に不安がある母親が、コロナ禍でさらに悩んでいます。児童館で慣れさせる方法を模索中です。
落ち込む…。。
子供と公園へ行って、お友達が来たらやはり帰りたがる😱💦
本当に人見知りだなぁ。。
大人には大丈夫なのに、同世代の子が来ると固まる😱
児童館でインフルなどもらって、人の少ない公園ばかり行っていたのでそのせいかもと反省…💦
コロナが落ち着いたら児童館で少しでも慣らそう!
っと思った矢先のコロナの人数倍増・・
都内在住なので児童館も怖い。
再来年の幼稚園までにお友達ができるのか。
そして集団生活に馴染ませてあげられるのか。
焦るよ😭💦💦💦
母も人見知りすぎて、ママ友いないし申し訳ない😭
- ママリ(妊娠24週目, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

なぱん
大丈夫ですよ~😄
焦らなくても、徐々に集団生活になれていきます。
子どもの順応性はすごいですよ😄
ママ友なんかいなくても、今お友達と遊べなくても、大丈夫!
ママのせいでもなんでもないです。
息子と一緒に登校してるお友達はすごーーい人見知りですけど、幼稚園たのし~!ってかよってましたよ😄
大丈夫~😄

さなえ
コロナのせいで児童館とかで同年代の子に会えないのが辛いところですよね…。
うちの子も2歳くらいのとき人見知りがあり、慣れていないと同年代の子が近づいてくるだけで固まってました。
3歳の今は人見知りも少し緩和されてますが、それでも積極的に友達に関わっていけるタイプではありません。
大丈夫!!!うちの子はもう幼稚園に通ってますが、最初は「今日幼稚園で何してきたの?」と聞くと「先生と遊んだ」と言い、「友達できた?」と聞くと「先生」と答えてましたが笑笑。
1.2ヶ月もしたらクラスの子の名前を言い出しました。
先生がその子の様子を見ながらクラスの子と遊べるようにきっかけを作ってくれます!
積極的なタイプの子が手を引っ張って遊びに誘ってくれたりして、息子も誘ってくれるならと遊びに参加したりしてるようです。
先生のアシストもあるし、親がいないと子どもって「甘えられる親がここにはいない…」と覚悟?を決めるのか結構頼もしく頑張りますよ!
-
ママリ
ありがとうございます😭✨
きゃなさんのお子さんも固まっていた頃があったんですね!
先生の力はすごいですね😭💕
今は子供との時間を楽しんであまり気にせず公園で遊んでくれたらラッキー!くらいに思っておきます!
幼稚園に入園したら馴染んでくれることを願います😆
一気に肩の荷がおりました😭✨- 7月22日

退会ユーザー
うちもそんな感じで春からプレ幼稚園が始まりましたが、徐々に楽しめるようにはなってきました🤣❤️
うちも都内なので慎重に行動してます!私は人見知りなのでコロナがあって会わなくて済むので気楽です🤣
-
ママリ
そう言ってくださり、来年プレに参加させたらいくらか馴染んでくれるかなと希望が見えてきました😭💕
やはり都内だと児童館や支援センターも怖いですよね😱💦
うちの子が特殊?なんて心配でしたが、同じように人見知りしていたお子さんが今は楽しんでくれてると聞けて安心しました😆
ありがとうございます😍- 7月22日

マンマ
全く同じ悩みです(*_*)
うちの子も大人には大丈夫なのに、子どもの前では、観察してるのかガン見して固まっています😂
他の子は周り気にせずおもいきり遊んでるのに、息子だけが固まってしまっているのを見て心配になります。
うちも都心なので、児童館や人の多いところは控えています。
来年のプレ大丈夫かな?と心配です。もう幼稚園決めましたか?私はまだ見学にも行けてません😂
-
ママリ
全く同じですね‼️
同じ悩みを持つママさんがいて、お話出来ると私が救われます😭💖
やはり都内だと児童館は怖いですよね😱
公園は人の少ない公園にしていますか??
一応二つの幼稚園に絞っていて、9月に一つの園は見学予定で、もう一つは来年のプレ幼稚園なので来年までは何もせずの予定です😂
9月に見学へ行く幼稚園は少人数制なので、我が子はその方が合うのかな?なんて思う気持ちもあります😖- 7月31日
-
マンマ
共有出来て私も救われます😭こちらでたまにでもお話出来たら嬉しいです😆💕
うちは最初少ない公園ばかり行かせてたのですが、そこは遊具が少ないので、最近はあまり居なそうな時間に少し大きめの人気な公園に行っています😣
先日も誰もいないときは遊具で楽しそうに遊んでいたのですが、同じくらいの子がきた途端、固まって遊具に近づこうとしなかったりで😂
幼稚園始まったら大丈夫かな?みんなに打ち解けられかな?と心配です😢
私ものんびりしていましたが、そろそろプレ行くところを決めなきゃです😭- 8月3日
-
ママリ
同じくです♡
私も最近は少し広めで遊具がある公園へ行ってしまいます💦
今日も同じくらいの子が近寄ってくると変わらず固まるオンパレードでした😖😖笑
私がママ友も作らないというか作れないタイプ(親子で人見知りです😂)なので、余計に子供との関わりがなくて人見知りに拍車がかかっています💦
プレも今後のコロナ次第でどうなるか全く読めないのでどうなるんだか不安でいっぱいですよね😭- 8月3日
ママリ
とっても安心しました😭
ありがとうございます!
ずっと人見知りが激しく、同じくらいの子たちが滑り台に群がる中息子は逃亡😔
さすがに焦る日々でしたが、大丈夫!と言っていただいて一気に肩の荷がおりました!
入園してから少しずつ馴染んでくれることを願います!!