
次男が夜中なかなか寝ない悩み。昼寝もせず、夕方に遊んでも眠らず。長男は早く寝る。同じ経験の方いますか?
年少のお子さんがいるかたに質問です。
うちの次男なんですが、体力があり余ってるのかかまってちゃんなのかわかりませんが夜中々寝ようとしません。
こども園でもお昼寝の時間があるんですが中々寝ようとしないor全く寝ないそうです。
にもかかわらず夜寝るのも遅くても22時~23時頃まで起きてます。
みなさんのお子さんもこんなもんですか?
夕方に外で遊ばせて体力消耗して眠そうにしてるのに全く寝ようとしないです。
ギリギリまで粘って起きてて寝室行こうともしないしほんっとストレスです。
ちなみに長男のほうは体力消耗すれば寝るのはやいし遅くても22時くらいには寝てくれます。
- mi-☆
コメント

退会ユーザー
うちの子もなかなか寝ませんよ💦
朝の5〜6時に起きて幼稚園に行き、15時くらいに帰ってきますが元気です😅
昼寝は諦めてるので、19時から部屋を暗くして寝かしつけて20時にやっと寝てくれたかな?って感じです💦
眠そうなのに寝ないんですよね……
この間は病院でギャン泣きしたからか、夜7時には寝てたので、やっぱり体力余ってるんだなと思います😅

あや
このくらいの子って昼寝すると絶対寝ないですよね。うちは幼稚園なので昼寝させないようにして21時くらいに寝てますかね。でも昼寝もしてないんですもんね?🤔
うちも昼寝なしでもたまに22時くらいまで起きてたりするのでこのくらいの子は体力がすごいのかなーって思います😓
-
mi-☆
そうなんですよ😓
でも長男のほうは普通に1時間前後昼寝してきても22時くらいには寝るので、そのギャップでなんでこの子はって尚更イライラしちゃうんですよね💦
やっぱ体力有り余ってるんですかねー😅
ほんと体力お化けで困ります😭- 7月21日

みみ
年少の双子は幼稚園でお昼寝がないので、20時に寝室に入り遅くても21時には寝てます😂
体力あるのだとおもいます!!
従姉妹の子も体力あって遊びまくっても23時まわらないと寝ないと言ってました😭
-
mi-☆
お昼寝ないの羨ましいです😭
うちの園はお昼寝の時間がもうけられてるんで園も園で粘って寝かしつけてると思います笑
こども園に入るまではお昼寝なしで19時台か遅くても21時には寝てたのでギャップがありすぎて💦
体力ついたんですかねー😓
従姉妹のお子さんと同じパターンかもしれませんねうちの子😂- 7月21日

かおにぃ
うちも寝ません💦
朝6時半頃起きて、保育園で普通にお昼寝。夜は早くても22時にならないと寝ないです…
休みの日は、昼寝してもしなくても寝る時間は同じです💦
体力ありすぎ…
早く寝かせよう!と思って寝かしつけても寝ないので、イライラしてどーしようもないので、最近は諦めて『眠くなったら寝て〜』と言って先に寝ちゃいます。笑
-
mi-☆
うちと似てますね😞
正直、次男だけ勝手に遊んで勝手に寝てくれればそれでいいんですが、他の2人にちょっかいかけるし電気消してても勝手につけるしどんなに怒っても笑ってるしただただイライラします😓- 7月21日

退会ユーザー
保育園でお昼寝あるので22時くらいまで寝ないでウダウダ…21時までには布団に入ってるのに😭
休みの日はお昼寝しないので21時頃寝ます🙄
-
mi-☆
似たような感じですね😩
うちも休みの日は昼寝しないのにそれでも22時くらいまで起きてます😩
早く寝たとおもっても1時間ほどで起きて覚醒して結局気付け変わるくらいだったり、、- 7月21日

🍓🍓🍓
年少の長男は去年からお昼寝しなくなり、幼稚園入園してから預かり保育も利用してますがもちろんお昼寝しません😂。
朝7時前に起きて夜22〜23時に寝る…。大人と対して変わらないです。
近所の総合病院に睡眠外来行くべきか?と時々悩むことあります💦。寝付き悪いだけで寝ちゃえばグッスリ、起きたら二度寝なしなので様子見てますが。
-
mi-☆
睡眠外来なんてあるんですね🙄
うちも寝てしまえば起きないんですが、寝るまでが長いです。- 7月22日
mi-☆
やっと寝たって思ってもまだ20時なんですね、、羨ましい😓
園でいっぱい遊んで昼寝もしてなくて帰ってきても外で遊んでればそれなりに眠くなるはずなのに意味不明に寝なくて、、、
部屋の電気消しても自分で届くのでまたつけられるしどうしようもないです。