
1歳2ヶ月の男の子のママです。実家で暮らしていて、両親に甘やかされすぎているため、息子が反抗的になり、夜遅くまで起きている状況に不満を感じています。
1歳2ヶ月の男の子のママです
実家暮らしをしていて、産まれた時から
私の両親に甘やかされすぎてます。
最近、私がダメなことをして怒ると
すごい反抗的な感じで、大泣きします。
抱っこしても泣いて泣いて泣き止みません。
そしたら、両親が部屋に来て、息子を連れ出すんですが
もう夜遅くて寝る時間だから私は寝かせたいのに、
連れ出して、自分たちの部屋でYouTubeを見せます。
息子がどんどん甘やかされて、わがままな子になりかねません。ほんとに腹が立ちます
愚痴を書いてすいません💦
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント

アンパンチーまま
ありますよね💧💧💧
助かるんですが、それはやめて。。。でも見て貰ってるだけに言いにくい。。。
ですよね😭💧💧
私は痛かったり眠かったり、嫌なことがあった時担当です💧💧
それ以外はばぁばかパパがいたら「ママ、あっち行って!」です💧💧
怒るのもママ担当。
頑張っても嫌われ役です😭

はっぱ
子育てに無責任になれるじじばばの特権ですよね😭たまに実家に帰った時にそうなるのは仕方ないとしても毎日は結構イライラしちゃいますね💦
-
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうですよね💦
今この時間になっても、私のところに来ません😥
そして、寝てくれません
イライラしちゃいます😭- 7月21日
はじめてのママリ🔰
ほんとに助かるんですけど、やめて、、ってゆーのがあるんでいいにくいです😥
私が怒った時に、じじばばのところにいかれると、ほんとにしょっくです💦
嫌われ担当は辛いですよね、、