![はーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月半の息子の授乳回数が減少し、心配しています。同月齢のママさんは1日何回授乳しているか、夜間授乳の頻度も知りたいです。
生後3ヶ月半になる息子がいます。完母なのですが授乳回数が最近急に減り、今まで1日7回のところ6回になり、今日は5回でもう寝てしまいました。
たくさん飲めるようになったのか授乳にかかる時間も短くなった気がして、足りてる??と心配なります。ついこの間まで夜間授乳も頻回でもう勘弁してくれーと思っていたのですが、昨日は夜中10時間ぶっ通しで寝ていました😅
機嫌はよくおしっこも変わらずたくさん出ています。
同じくらいの月齢のママさん、または3ヶ月〜4ヶ月位の頃は皆様1日何回くらい授乳されてましたか?そして夜間授乳はどれくらいしてますか?
- はーくん(3歳0ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
ちょうど3ヶ月になったばかりですが1日6回くらいの授乳です!完母で、夜間9時間寝ます。助かるのですがおっぱいパンクします😅
![はじめてのママり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママり🔰
私も3ヶ月〜4ヶ月の時6回や5回の時ありました😂授乳時間も両乳で合計5分の授乳でした😅夜の授乳は1回ほどありました😫💦
-
はーくん
5回の日もあったとの事で安心しました😭やはり飲む量も多くなって飲む時間も短くなるものなのですね👀
- 7月21日
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
生後6ヶ月の息子がいます👼🏻
私の場合は完ミなのですが
3ヶ月の頃はミルクは1日5回になっていたと思います🙇🏻♂️
2ヶ月になった頃から夜ぶっ通しではーくんさんの息子さんと同じで10時間くらい寝てました😴(無理に起こさず夜間授乳は無し)
機嫌も良くておしっこも変わらずたくさんでていました。
2ヶ月になる頃から昼夜の区別もついて夜もぶっ通しで寝てくれていたので、そんなに深く考えずにたくさん寝てくれて親孝行の子だなあとありがたく思っていました🥺笑
4ヶ月過ぎた頃から今までぶっ通しで寝てくれてたはずがいきなり朝方の3〜4時に目覚めて覚醒し始める(調べたら睡眠退行とゆうものでした)事が増え、それが1週間ほど続きました(その1週間ほどは3〜4時に目覚めちゃったら夜間授乳でミルクをあげていました)
私の場合は睡眠退行は1週間くらい続いただけでまたすぐに元通りで、生後6ヶ月になった今でも夜はぶっ通しで変わらず10時間ほど寝てくれています🥺❕(今はいつ夜泣きが始まるのかひやひやしています😥💦)
生後6ヶ月の今はミルクは1日4回になっています🙇🏻♂️長くなりましたが参考までに🙇🏻♂️
-
はーくん
2ヶ月の頃から夜間たくさん寝ていたのですね🥺とってもお利口さんですね🥰
やはり日々成長するというか、こないだまで寝ていたのに最近起きるとかもありますよね。睡眠退行、聞いたことはありましたが覚えておきます💦
私も今こんなに生活リズム整ってきたけど、夜泣きってあるのかなあ。、。と今から不安になっています😭- 7月21日
![福福](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福福
うちの息子も同じく3ヶ月半ばで完母で育ててます。同じくここ最近急に授乳回数が6回、5回になってきました💦授乳時間も5〜10分かからないくらいです😅夜間授乳は2ヶ月の頃から10時間くらい開きます。泣いて起きることもないんですが最近は冷房かけてるのに寝汗がすごいので脱水が心配で夜中に1回だけ授乳してます。私も母乳足りてるのかすごく不安になってたのですが先日まだ4ヶ月になってないのに4ヶ月検診の枠に入っていて検診で相談したところ体重が増えてるので問題ないと言われました☺️
-
はーくん
やはり大きくなると授乳回数も時間も減るのですね!!前まで頻回だったのが急に無くなって足りてるのか心配になってしまいます😂😅
うちは4ヶ月検診がまだなので検診の時心配なことはしっかり聞いておこうとおもいます🥺- 7月21日
![niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
niko
2ヶ月の頃から1日5-6回で3ヶ月の今は1日5回です☺️
授乳は片乳7分ぐらいで両方でトータル12-15分ぐらいですかね!
夜間授乳はしっかり寝てくれるので朝方まで授乳はしてないです😆
-
はーくん
2ヶ月の頃から5〜6回だったのですね!やはりその子によっても変わりますよね😳この間まで頻回だったので心配になってしまいました💦
朝方まで寝てくれると助かりますよね😂✨- 7月21日
はーくん
そうなのですね!夜間に授乳空くとおっぱいパンパンになりますよね😭私も今朝おっぱいが岩でした。笑 息子起きるまで1時間、早く起きて飲んでくれないかなあって思ってました。笑