
実家にいる女性が、旦那が羽毛布団に触れたことで全身蕁麻疹になったと相談しています。布団を処分するために、袋に入れていない状態での運び方を教えてほしいとのことです。
聞いてください😭
今、里帰りで実家にいます。
旦那からヘルプのメールが…。
冬に使用してた羽毛布団をクリーニングに
出そうと置いていた布団を触った翌日
全身蕁麻疹。痒くて痒くて寝れなかったそうです。
ダニですかね?
袋に入れずロフトにそのまま置いていたそうです。
処分することにしましたが、
袋に入れていない布団をどのようにして
運ぶか。
どーすればいいでしょー😭😭😭😭
皆さん、教えて下さい😭
- かーさん👦(4歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら、とにかくそこで圧縮袋に入れ、外に移動させます!

うさまる
ダニだと思います…
ロフトから触らずに処分したいということですよね?
恐らく難しいので、触って平気な方を召喚するか、
頭からゴミ袋かぶるくらいの完全防備でなにか、袋に押し込んで……ですかね💦
-
かーさん👦
ダニですよね😫やはり…
そうです。処分したいです!
ですよね。長袖長ズボン手袋着用と伝えます💦💦- 7月21日

退会ユーザー
100均で雨ガッパを上下買って着て、手袋して、大きなゴミ袋に入れて捨てるしかないかと思います…
もしあれば布団乾燥機使ってから掃除機かけると少しマシだと思います!
終わった後は換気してすぐお風呂入って着ていた服は洗濯、掃除機と雑巾掛けまでしたら大丈夫かと…😣
-
かーさん👦
なるほど!コメントありがとうございます!伝えてみます!
- 7月21日
かーさん👦
やはり圧縮袋ですよね😳家に広がらないことを願うばかり。コメントありがとうございます!