※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃん用おもちゃを洗う時、洗剤は赤ちゃん用を使うべきか迷っています。気にしすぎでしょうか?

義母から歯固めのおもちゃをもらいました。
義母はその場で「洗うね〜」と水でサッと洗い子どもに渡してました。
私としては、袋に入ってなくて剥き出しで売られているおもちゃ(意味伝わりますかね?)だし、赤ちゃんに使う物なので赤ちゃん用洗剤でちゃんと洗ってからじゃないと…とモヤモヤしました。
皆さんどう思いますか?
私が気にしすぎですかね?

コメント

せっちゃん

袋に入ってないのなら色んな人達が触っているはず…
私なら嫌です!

さくら

消毒までしたいところですが、せめて洗剤で洗ってからがいいですね😢しかも歯固めなんて絶対口に入れるものだし😓

deleted user

気にしない人は気にしないので友人は一緒に買いに行って、おしりふきで拭いてすぐ遊ばせてました😂

わたしは気になる方なのでしっかり洗う派なので同じ気持ちです。

正直もう少ししたら何処でも舐めるし、キリがないから人によるかもですね😅

deleted user

人によりけりだと思います!
私はあまり気にしないタイプなので
水でサーっと洗ってました😂

り

剥き出しで売られてるものなら絶対に無理です!!
自分の子供ならまだしも、孫とはいえ他の人の子供ならそういう所は気使って欲しいですよね💦