※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りー
家族・旦那

夫婦だけで、まわりの助け無しで生活しているご家庭から言葉の勇気を貰…

長文失礼します。
夫婦だけで、まわりの助け無しで生活しているご家庭から言葉の勇気を貰いたいです。
私は母親と性格が全く合わず、もう関わりたくないと思っています、今少しずつ距離をとってます。(自ら連絡しない、自ら会わない)でも、本当に夫婦だけで全て乗り越えられるか、と甘えと不安もあります。
発端は、小さな夫婦喧嘩を私の母が旦那に口を出し、旦那と母が喧嘩しました。旦那は(家庭の問題なのになぜ義理母が出てくるのか)私も母親に口を出さないよう注意をしましたが母親は(私は間違ってない、旦那が口出すなって言うならもう二度とあんた夫婦の手伝いはしない)と、鍵とチャイルドシートを返してきました。母親の発言も行動も子供みたいで呆れてます。
つい最近電話きて(2歳と新生児大変だろうけど、旦那が謝らない限り手伝いはしない、あんたが謝るように促せ、あんたも私が必要ないのであれば別にいい)と言われましたが、私は母親が間違ってると思うし、家族が大切なので促して喧嘩とかしたくないので、聞き流してます。
多分母親は生まれたばかりの孫を抱きたい、会いたい、頼って欲しい、から早く謝ってほしく促してくるのだと思いますが、こちら側としては別に悪くないので謝る必要なんかないと…。
旦那の性格は喧嘩しても時間が解決する。って感じです。夫婦喧嘩も1.2日たてばいつも通りの会話で喧嘩が自然に終了しています。
母親は謝罪の言葉が喧嘩が終わる合図で白黒ハッキリ付ける派です。
よく母親は姉とも喧嘩しますし、父親とも喧嘩するので、母親が少しズレているのだと思います。
もうめんどくさいので今後頼りにしませんし、このまま距離を置きたいのに電話してきて謝罪を求めてきます。
もう気付かなかったテイで電話とか無視しようかな、と。
でも、本当にそれでいいのか、どうしたらいいのか、わかりません。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

私なら謝ると思います。。

そこまま疎遠になって母親がもし亡くなった時ほんとに後悔すると思うので……😭
でもリサさんが関わりたくないなら連絡しませんかね

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます😊
    少し今は程よい距離感が大切なのかな
    っと思い自らの連絡はやめて、今の状況を維持しようとかな。と、思います😅
    また考え、気持ちが変わるかもしれませんが…

    • 7月21日
おにく

いまは結婚されて別世帯、あなたにとっては旦那さんとお子さんが家族なんですから、旦那さん優先でいいと思います。
お母さんも、夫婦喧嘩のことを自分の娘にアドバイスするならまだしも、旦那さんに言うのは角が立つのは当たり前です。(明らか旦那さんが悪くて、それこそ離婚問題に発展するレベルなら夫婦同席のもと話し合いするなら分かりますが)

私は母がいないのでほとんど夫婦2人でやってますが、保育園があるのでなんとかなってますよ☺️
子育てし始めて5年経ちましたが、2人目出産の時に突然破水してしまい生まれるまで時間がかかってしまって、夫が急遽同意書やらなんやら書くのに病院の行き来してる時に夫の両親にお願いしたことがあるぐらいですかね...🤔
あらかじめ段取り踏んでれば、頼らずともなんとかなります、大丈夫ですよ🙆‍♀️

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます😊
    今私にとって大切なのは家族です。子供と旦那が大切です。
    今後は夫婦で乗り越えていきたいと思います😊
    幸い旦那の母親が住んでいるところ少し遠いですが(なにかあれば声かけてね)と言ってくださっているので危機的な事があった時は頼らせて貰う予定です🥺

    • 7月21日
Ho-o-n

お母さんが口出ししてきた内容にもよりますが、家族なので、疎遠は悲しいと思います。

お母さんがこのまま、手伝いはしないにしろ、お母さんと不仲なのは嫌ですよね。

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます。
    内容は、旦那は全く育児家事しない人で、その内容で私と夫婦喧嘩、反省して今後頑張る事を約束し夫婦仲直り後、また更に私の母親が(2人目生まれるから父親らしく手伝いくらいしたら?)とチクリと言いました。
    私は真ん中の立場だったのですが、最近は連絡くるたび(あんたが謝らせるよう言いなさい)しつこく言われるようになり。
    今は程よい距離感が大切なのかな、とこのまま様子見ることにします。

    • 7月21日
deleted user

主様の利便性の為に御主人を嫌々謝罪させるのは無しだと思います。
そんな事したら、益々御母様がつけ上がってしまうだけだと思いますし…💧

それでも仲直りしたいならば、そこは御主人と孫の存在は別に考えて貰う様に親子でしっかり話し合うべきではないでしょうか?


親に助けてもらわない‼️と腹を括ったならば…
それなりに何とかやっていける物だったりします。

暫くは疎遠にして、孫会いたさに御母様が折れてくるのを待つのもアリかもしれませんね。

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます😊
    母親は(あんたと孫は可愛い、面倒見てあげたいし、育児もきついだろうから手伝いたいと思うけど旦那が許せない、きついで手伝ってほしいなら旦那に謝らせてからね、それまでその育児のきつさに耐えなさい)と。
    本当に私と孫が可愛いならそんな発言しますか⁉️
    親ってそんな事言うんだっと悲しい気持ち、ガッカリした気持ちになりました🥺
    その発言で夫婦で乗り越えようと、思いました😔
    なので、今後は程よい距離感で自分達でやって行こうと思います😔

    • 7月21日
deleted user

旦那さん抜きで関わったらどうでしょう?
義母と私がそんな感じで絶縁気味の疎遠です。夫も認める100%義母が悪いのに謝れ!と言ってきますが悪く無いので謝っていません。まぁ義家の介入が無いので困っていません。
また夫も私の両親との関係が悪いので、夫は私の両親と会っていませんし、産後の手伝いも夫が不在の時に家に来てもらったり私が実家に1人帰ったりなど夫抜きでお世話になっています。
それ両親は夫に言ってくれよ…なんて文句を全て私に浴びせてくるのでストレスっちゃストレスですがそれを上手く受け流しつつ関係を保っています。

なのでリサさんからお母様をなんとか説得してリサさんとお子さんだけお世話になることはできませんか?きっとリサさんとお子さんだけで夫は無関係。と言えば手を貸してくれると思いますよ!

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます。
    それがそれもダメみたいです。
    (あんたと孫は可愛い、面倒みたいし、育児もきついだろうから手伝いたいと思うけど、旦那が許せない、あんたと孫を手伝えば旦那が楽する=旦那への手伝いでもあるから、私は手伝わない、手伝ってほしいなら旦那に謝らせてからね、あと、家は旦那が買ったから家にも踏み込みたくない)と言われました。
    そんな考えの親にショックで悲しくなりました。
    少し関わるのやめよう、今は私と母親にも程よい距離感が大切なのかな、と。

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それ夫と不仲の私の父が同じこと言っていました…💧
    なので父は我が家に一歩も上がらないです…。
    産んでから3年かけてようやく父が私と孫だけになら、とやってくれるようになりましたが、最初の頃は距離をとっていました。
    やはり一度距離をとってお互い冷静になるのが先ですね…。
    お母様も冷静になったら孫と娘が心配で旦那さん抜きなら…と考えてくれると思いますよ☺️

    • 7月21日
  • りー

    りー

    昔の人の考えなんですかね⁉️😅
    最終的にそうなると嬉しいのですが。
    今は距離をとります🥺
    ご意見、ありがとうございました。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私は理由は違いますが、親の手助けなしでやっています☺️
1人目の産後は義実家にお世話になりましたが、やはりストレスがあったのでそれ以降はなしです💦
私は夫の協力があるのでやっていけていますよ☺️
次男が生まれて1、2ヶ月の保育園の送迎は夫がしてくれましたし、買い物もお願いすれば週末にしてくれていました。
我が家の場合は、ちょうど次男が生まれる頃に義母の大病が発覚して、義父は他界しており夫が一人っ子のため病院関係の手続きや手術、見舞いや付き添い、先生からの病状説明を聞きに行ったりなど、逆に手伝いに行くという状況でした😅私も臨月の時付き添いしていました💡
特に夫は私の産院、義母の病院をハシゴしたりという状況でしたね😅

とまあ長々と書きましたが、実両親は車で40分、仕事もしているし頼れない、義母は大病も経験した事と個人的に頼りないので頼まず...のお手伝いもしてもらっていない中やっていけています✨
今は復職していて毎日バタバタですが、スケジュール管理が自分でできるので逆にやりやすいです笑笑

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます😊
    喧嘩内容が旦那が育児家事非協力だから、私の母が見かねてチクリ言いました😖今は旦那底辺から普通の人レベルに動くようにはなりましたが、まだまだだなって感じですね🥺
    でも、今までも母親にそんな手伝ってもらった記憶が無く、いてもいなくても変わらない感じなので、なんとか夫婦でやっていけそうです😅
    もう母親は今後は私から連絡しないし、頼りません、夫婦で頑張りたいと思います😀

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

そのうちお母さんの気持ちが落ち着いて、しれっと連絡してくるまではほっときます

自分ならいくらでも謝りますが、ご主人に実家のやり方を押し付けるのは違う気がするので💦💦

  • りー

    りー

    ご意見ありがとうございます。
    時間が解決してくれると信じ、程よい距離感でやっていこうと思います😖

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

私も夫婦だけでやっています。

私が旦那様の立場なら謝罪してこの状態をおさめます。
これから先何があるかわからないので、こういう面倒なことは時間をかけずにその時その時で解決させるようにします。
血族や親族の喧嘩などは子どもにも影響しますからね。
この件をうやむやにして、いつかお母様が主様のお子さんにあった時、旦那様の事を悪く言うようになったら、それもお子さんに悪影響になるので、今のうちに形だけでも謝罪して場をおさめるのも手かなと思います。
一応、目上の方ではありますし、考え方、性格を変えるのは至難の業ですからね。

  • りー

    りー

    旦那に軽く促しても(謝らない)らしいです。
    旦那の発想が子供です。母親から言われた時も我慢して(了解でーす)と一言、言えば終わってたなっと。
    母親も旦那もどっちもどっちだなっと、呆れます。

    • 7月22日
りー


皆さんご意見ありがとうございます。
時間が解決するのを待ちたいと思います
旦那も母親もお互い悪い所があり、
正直間に挟まれ、もうめんどくさい、イライラ、精神的に疲れてしまいました。
親を頼らず夫婦で今後やっていきます。
ありがとうございました。