※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
雑談・つぶやき

なーんでも私がして当たり前かー専業主婦だから

なーんでも私がして当たり前かー
専業主婦だから

コメント

みさ

専業主婦なら家事はして当たり前かと思いますが子供の面倒は2人の子供なので2人で見るのが普通かなと思います!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    子供の事ではなく旦那の身支度です。。
    空調服のバッテリーを充電するのも私、
    空調服にソーラー(?)セットするのも私、
    旦那の仕事の服を洗濯するのは当たり前の事だから
    それも私の仕事なんですかね???
    空調服にセットしたのを置いておいたら
    してくれたんや!とかなく当たり前に持って行ったので…

    • 7月21日
deleted user

そんなことないですよ!
我が家は家事は旦那がいる時は切迫してます😆
家事「家の事」なんで住む限りやって当たり前と旦那が言ってました🌟

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭
    そんな事ないですかね💦
    家事手伝ってくれるんですね😌

    • 7月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    切迫じゃなかったです、折半でした🤣💦
    考え方次第なんですよね男性の…。
    うちの人は家事は全く苦じゃないらしく日勤だと6:30〜18:30までいませんが,夕飯片付けは必ず旦那です。夜勤だと14:00〜翌朝10:00までいなくて帰宅したら娘と遊んだりして昼寝を一緒にして自ら夕飯作ったりするときあります🤔休みは勝手に洗濯や掃除。実家が汚くて義父がやらないから自分はそうなりたくない子供の手本でありたい、と。
    ただ専業主婦なんだから女がやって当たり前なんて古い考え方には腹立ちますね🤣

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    すいません!下になっちゃいました💦💦💦

    • 7月21日
冬

専業主婦であれば当たり前ですねぇ😥
私はいまは仕事していますが、育休中は当たり前だとおもい全てやっていましたよ🙌

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます💦
    休みなくすごいですね!子育てと家事と仕事もされてすごいです‼️

    • 7月21日
  • 冬

    それぞれキャパシティの違いはありますよね😔😔ままりさんがやらないでいたら旦那様はどうするつもりなんでしょうね、、

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    やらないです😳
    充電がないと使えないので
    仕事行く前にめっちゃ言われるでしょうね💦
    そして空調服を持っていかず仕事に出るので
    家にいる私がセットをやるしかないのです。
    スーツが仕事の旦那様の奥さんはシャツにアイロンかけてると思うので
    私が甘い事言ってるのはわかってます、すみません。

    • 7月21日
ままり

そうですよね!
色んな考え方の人がいますもんね😌
家事は独り暮らしの延長で身についてる人もいれば
子供任せっきりの人もいますもんね😌

当たり前なんだろうなー
と思います。。考えてはダメですね💦

Y

私も似たようなこと思う日いっぱいあります😰あーこれもあれもやったこと褒められも感謝もされない、こっちは言葉にして態度にして…とか考えてやってるのにとかモヤモヤしちゃって😂当たり前だと思われたらこっちも癪ですよね🙇‍♀️💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    おんなじ方からのコメント嬉しいです😭
    モヤモヤしたらダメですね💦なんか…止まらなくなる笑😅
    こう言ったらこう言われるんだろうなとか
    色々考えたらしんどいです笑😅

    • 7月21日
なな

当たり前じゃないです!
大人なんだから、最低限自分のことは自分でやらなくては😤

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    かわりに言ってくれてありがとうございます😭😭😭😭😭
    たまに
    これも当たり前なんだ!?
    って思う事があって、、呟いてしまいました。。

    • 7月21日
ママ

空調服のセットなんて、してあげたことないです😂やさしい!

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    優しいって声かけてくれてホント嬉しいです😢
    帰ってきたら充電してソーラーと線を服にセットしたり結構手間なんですあれ…。
    空調服も値段が高いので洗いがえをなん着も用意できないし。
    弁当箱洗って水筒洗って
    とりあえず帰ってきてからって家事ラッシュ+子供の世話で忙しいですよね💦💦💦

    • 7月21日
  • ママ

    ママ

    分かります…一回外してあげようかと手に取ったことはあるんですが、なんかややこしそうだったのでそっと戻しました。やさしいですよ!私なんて洗濯カゴに入ってるの洗ってるだけです😂

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    そうなんです!ややこしいんです💦空調服を持ってるママさんと話しができて良かったです😭
    私もかごに入ってるのを洗うだけがいいです😂
    もしママさんがセットしたとしたら、旦那さんはなにかリアクションしてくれるでしょうね😄

    • 7月21日
  • ママ

    ママ

    ありがとう、の一言大事ですよね!
    旦那さん、空調服の準備までしてくれる奥さんに感謝しないと!
    でないと私みたいに放ったらかしにされちゃうかもですよ!😁
    うちは言ってくれるかなぁ〜

    • 7月21日
  • ままり

    ままり

    大事ですねー。。
    朝早いからセットするのが大変だろうなとか
    遅刻したらダメだから夜の内にセットしておこうとか
    思ってした事をスルーされると
    素なんだ…って思ってしまいますね💦
    空調服の準備までしてくれる奥さん
    って言ってくれるなんて😭ありがとうございます😭

    • 7月21日
ゆい🌈(今年からダイエット!)

お疲れ様です😭
大変ですよね💦
気持ち分かります!
旦那も自分の身支度は
せず靴下から上はTシャツまで
全部私が用意します😅
お風呂もバスタオルすら
用意しません😑
ま、週1日しかいないから
楽なんですけど…💦💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    ゆいさんやみなさんに優しく声かけていただいて少し晴れました😭共感ありがとうございます😭

    バスタオル😂一緒です😂
    自分で用意してほしいですよね😭

    • 7月21日
ぷにまな

専業主婦ですが、たまにはいろいろ手伝って欲しいなって思っちゃいます(T ^ T)
今日旦那が有給だったので朝の幼稚園バスまでの送り頼んだら断られたのでイライラしちゃいました。。。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😭

    そうですよね😢わかりますわかります!
    断られるとそりゃイライラしますよ😣みんなやっぱり我慢してますよね😣

    • 7月21日