
クレーン現象について相談です。2歳の子供が行きたい時に手を引くことがあります。眠い時や遊びたい時によくそうします。寂しがりやで人見知りなところもあります。
おはようございます(^^)
今月2歳になります。
クレーン現象についてなんですが。
どこか行きたい時に『あっち行こう』と言ってた私の手をひくのはクレーン現象ですか?
家だと眠くなって寝室に行きたいとき。
(毎回ではなく普通に1人で行く時もあります。あっち行こうは眠い時によく言っている気がします)
あとは、児童館とかで違う場所に行って遊びたい時もそうします。
ママっ子で寂しがりやで人見知りなところもあります。
パパにもありますが、私にするほど頻繁ではありません。
- KG(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

コスタ🛳
息子もします!
普通のことで、クレーン現象ではないと思ってました💦
外行きたいとき、外出先で気になるものがある時、寝室行くときもします!

ママリ
要求を聞いた上で行動しているのでクレーン現象ではなくしっかりコミュニケーションが取れてる証拠だと思います😊
クレーン現象はそんな可愛いものじゃなく、こちらが疲労困憊する程なんでもかんでも執拗にクレーンです🤣(笑)
-
KG
返答ありがとうございます😊
そうなんですね〜!!
確かに自分の意思もしっかり提示してます(^^)- 7月21日

あべ
うちの子もあっち行こうとかこっち来てとか手をひいたりしますよ!お友達もみんなそうだし、普通かと思います(*´ー`*)!
-
KG
返答ありがとうございます😊
普通の事みたいですね(^^)
勝手に心配しちゃいました💦- 7月21日

あやみ
それはクレーン現象とは
違う気がします😖😖
うちの子もねんね!ねんね!
と言いながら寝室のほうに
手引っ張ってきたり、
行きたい場所に手引いてきたりしますよ😌
-
KG
返答ありがとうございます😊
これは普通みたいです(^^)
意思表示も出来てるみたいです(^^)- 7月21日
KG
返答ありがとうございます😊
普通の事みたいです(^^)
むしろ、要求出来てるとゆう事らしいです(^^)
この歳多いみたいです(^^)