※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お出かけ

今週で生後11ヶ月です👶🏻また1歩2歩しか歩けません。近所のプールデビュ…

今週で生後11ヶ月です👶🏻
また1歩2歩しか歩けません。

近所のプールデビューしようと思いますが、水着と水着用オムツ?以外に必要なものありますか?
これ、あれば便利だよ❣️なども教えて頂けたら🙇‍♀️

大人のまわるプールに一緒に入るのは大丈夫でしょうか?
浮き輪もどのようのものが必要か分かりません💦
スイマーバじゃダメですよね?

よろしくお願い致します❣️

コメント

haru

大人の回るプールは結構危険です😥💦中高生が平気で水かけてきたり飛び込んだり浮き輪から突き落としたり隣でされたりします💦
余程空いてれば大丈夫ですが💦
必ず浮き輪も足入れタイプが良いです。

プールによってはオムツ取れてない子(水遊びパンツ不可)もあるので大人用は入れないかもしれません🤔


幼児用のプールで座って遊ぶのが安全だと思いますよ☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね!!危なかった😭💦
    幼児プールもあるので、そこで遊ばすことにします!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

はじめまして😊
どのようなプールに行かれるかによりますが…
11ヵ月だと、浮き輪で泳ぐというよりは赤ちゃん用プールで水遊びって感じでしょうか?
おむつ(水遊びパンツ)の子は入れないところも多いので、確認されてから行かれると良いと思います。私の記憶だと、おむつの子は乳児用プールのみ、どいう所が多かったような…?!
大人のプールにはおむつでは入れないのではないかと思います。
屋外でしたら最近はみんなテント持っていってますね。
水分補給したり、休憩したり、何かと便利です。
我が家のまわりは水遊びパンツ可のところが全然なくて、もっぱらおうちプールでした😢
楽しいプールデビューになるといいですね🎵

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど確かにおむつで大人プールありえないですね!💦
    幼児プールもあるので、そこで遊びます!
    テント!確かに暑いですもんね!💦
    参考になりました!♡

    • 7月20日
ままりん

オムツが取れていない子はプールは入れないと思います😭
11ヶ月ならおうちプールがいいですよ👍

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    確かに大人プールにオムツの子いないですもんね!💦
    幼児プールもあるので、そこにします!
    お家プール…ベランダが広かったらやりたいです😭😭

    • 7月20日
ゆか

上半身用にラッシュガードあった方がいいと思います。
パーカータイプでも、普通に着るタイプでも…日焼け止めにもなりますし、防寒になりますよー
最近みんな着てる気がします(^^)

浮き輪は、真ん中に入って足が出る、足入れタイプがいいですよ!
プールでレンタルしてるところもありましたが、どうですかね?

スイマーバだと溺れると思います😅小さい子はばちゃばちゃしますし💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    なるほどラッシュガード!!👏✨
    スイマーバやはりだめですね🤣
    たすかりました!

    • 7月21日