※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんなつ
妊活

採卵した卵が胚盤胞になり、凍結できたことに感動。移植前に進展嬉しい。

先日採卵した卵が無事胚盤胞となり凍結できたと連絡がありました🥺
レトロゾール周期で採卵1個だったということもあり、
無事受精したと連絡きたときも感動でしたが、
そこからさらに胚盤胞まで育ってくれたことに
更に感動してます🥺
まだ移植もしてないのに感動って…と思ったりもしますが、着実に進んでることが嬉しい…🥺
すみません、ただの呟きでした💦

コメント

ミャーショ

おめでとうございます❗️
ひとまず胚盤胞に育ってくれて安心ですよね🥰
私も体外で出産まで行けました☘️順調に胚盤胞に成長するか、数日間ドキドキしますよね。
ちゃんなつさんの卵ちゃんを信じて、引き続き移植頑張ってください💓

  • ちゃんなつ

    ちゃんなつ

    こんな呟き投稿にコメントをありがとうございます🥺✨
    嬉しいです!!
    体外でご出産されたんですね😍おめでとうございます!!
    初めての体外なのでわからないことだらけなんですが、いまのところ順調に進んでいて安心してます。
    そうですね!ちゃんと信じてあげようと思います🥺✨
    移植周期も頑張ります!!ありがとうございます!!

    • 7月20日
ミャーショ

私も去年の今ごろ移植周期が始まったくらいで、嬉しいお気持ち分かります😿💓
移植した後に移植した卵の写真を貰ったのですが、とにかく子宮の中に自分達の受精卵が入って来ただけで、一歩前に進めた気がして涙が出ましたよ。😭
初めての体外なんですね❗️
はい、卵ちゃんの可能性を信じてあげてくださいね🌈
ちなみに私の姉も来週、初移植です。(^^)
2人に懐妊パワーを送ります🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🙌🏻🍀✨

  • ちゃんなつ

    ちゃんなつ

    お気持ちわかっていただけて嬉しいです😊
    自然妊娠だといま卵がどんな状況で、ちゃんと受精してるのか、育っているのかなんて分かりっこないですけど、体外はそれがちゃんと目に見える形でわかるので、一歩前進感がかなりありますね!!
    流産後、なかなか2人目ができず悩んでたので、思い切って体外にステップアップしてよかったのかな?と今のところ思います😊
    懐妊パワー、ありがとうございます🤲✨

    • 7月20日