
コメント

はるママ
年少内に日中オムツ外し完了しました!
最初はこまめに
「トイレ行ってみよう♪」って声掛けて連れていき、座らせて、もし排泄出来たら
「おー!出来た出来た♪すごいね✩.*˚」って激褒め!
それをしばらく続けてから
ある程度間隔を決めて連れていきました(*´ω`*)
はるママ
年少内に日中オムツ外し完了しました!
最初はこまめに
「トイレ行ってみよう♪」って声掛けて連れていき、座らせて、もし排泄出来たら
「おー!出来た出来た♪すごいね✩.*˚」って激褒め!
それをしばらく続けてから
ある程度間隔を決めて連れていきました(*´ω`*)
「おむつ」に関する質問
木曜から発熱がずっと続いており、 咳、咳込み嘔吐、鼻水もあります。 小児科受診済みで薬も飲んでくれてはいますが 今日が朝からとにかくしんどそうで、今38.7度で ときどき寝てはすぐ起きて、その都度 水分補給(麦茶…
プール遊びの時のおむつについて 今度、保育園の園庭開放(通っていない保育園で子どもが遊べる)で水遊びをします。 1歳8ヶ月、まだおむつをしていますが、水遊びではお洋服でやるそうで… どの程度、お水に入るか分から…
トイトレについて 最近ようやくトイトレを始めたんですが、うまくいく気がしないので相談させてください。 現在2歳4ヶ月です。 トイレに補助便座をつけています。 おまるはありません。(今のところ買う予定もありません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんこ◥█̆̈◤
こんにちは🌼
なるほど!細かくありがとうございます😭♥
トイレ行くのも嫌がってしまったら言葉で頑張って誘導するしかないですよね😭?
座るの嫌がったときってどうすればいいんでしょうか……
はるママ
我が家はトイレ行くのを嫌がった時は子供が車や電車が好きなので「えー、行かないの?行かないとずーっとオムツだよ?」
「オムツだと新幹線乗れないよ?」等で釣ってました(*´艸`)
あとは
「ずーっとオムツだとお兄さんになれないよ?」
「オムツのままの〇〇君だと、ばぁばと会った時にばぁば泣いちゃうよ?」とかも言ってました(笑)
はるママ
店舗は覚えてませんが
トイトレ用シール見たいのがあったのでトイレの壁に台紙貼り付けて「オシッコ出来たらこのシール貼ろうよ♪」
「貼れたらカッコイイ。・:+°」とか色々罠仕掛けました(笑)
ちゃんこ◥█̆̈◤
詳しくありがとうございます!!参考にします🙈🤍
はるママ
大変だけど、オムツ外し頑張ってください(*`・ω・)ゞ