
産後旦那にイライラする回数が増しました。産後クライシスとは違います…
産後旦那にイライラする回数が増しました。
産後クライシスとは違いますかね?
もうほんとちょっとしたことでイライラして旦那と喧嘩になります。
旦那も温厚な性格だったのに、わたしのせいで喧嘩すると大声だしたり壁やドアをバンッ!!と叩いたりしてきます。
わたしは元々泣き虫なので喧嘩する度泣いてます。
旦那ももう呆れてる感じします。
でも嫌いじゃないです。
なので旦那からのスキンシップが減ってきて、それもイライラするんです。
ホルモンの関係ですかね?
つらいです。
- わんこ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

Kotori
産後クライシスですね。
あと、、5ヶ月くらいって一番疲れも溜まってきて大変な時だと思います。
旦那さんや周りの協力なくしては本当にしんどいと思います🙏😭😭

はじめてのママリ
産後喧嘩増えました!私が一方的にイライラすること多々ありです😅
産後クライシスなのかはわからないですけど、一人目から解消されず今も妊娠してるからかイライラしてます😅
私も喧嘩して言い合いになると涙出ちゃいます💦💦
-
わんこ
1人目より今ひどい状態です😔
泣くと旦那めんどくさいって思うんだろうなって思って更にいやになりませんか?😔- 7月20日
-
はじめてのママリ
私も二人目の方が酷かったかも!子育ても大変になったからこそ余計にイライラしてた気がします💦
そして夫に八つ当たり😅😅
嫌になって泣いたり…
はぁ。。とも思いますけど😣
でも、普通の状態の時に、これはホルモンバランスのせいだからね!産後だししばらく我慢お願いします😁❤️とか伝えてました😂面倒〜って言われてます😂😂
でも、喧嘩の後はちゃんと謝ってますけど😣
イライラする自分もグチグチする自分も嫌になりますねー😭- 7月20日
-
わんこ
やっぱり子育てが倍に大変になるから酷くなるんですね😣
わたしもアドバイスを見て旦那に軽く伝えてみました💦
わかってもらえるといいんですけど。
わたしも旦那も頑固?なのかお互い謝らず嫌な雰囲気になるんです😭
わたしが謝ればいいのに…。
ほんと、いやになります😭- 7月21日
-
はじめてのママリ
私もそうですー!!!
頑固でイラっとしたら我が家冷戦です😅つい一週間ぐらい前も喧嘩?(私が一方的にイラッとしたんですけどね😂)して、3日ぐらい冷戦状態でした💦💦
謝れない…
すごくわかる…
ホルモンバランスだけのせいじゃない私です😅- 7月21日
-
わんこ
同じです…😭
謝る謝らないってホルモンバランスのせいじゃないですもんねぇ😅
同じような方に相談できてよかったです😭
ありがとうございました😭- 7月22日
わんこ
息子は手のかからない子なんです。
娘がいやいや期で娘に対してもすぐイライラして起こってしまいます。ずっと泣いて転げて。
でも保育園行ってるしそんな大変じゃないはずなんです😔
産後クライシスだとして、旦那に伝えた方がいいでしょうか?😔
Kotori
伝えた方が良いと思います。
正直5ヶ月の子だけでも疲れるのに、イヤイヤ期もあり。。本当に大変だと察します🙏
旦那さんの出来る限りの協力や家事で手抜きできるところはありませんか??
わんこ
昨日旦那に伝えてみました!
それが旦那はすごい家事育児に協力的なんです。
それなのになんです。
こんな協力的なのにイライラして…また罪悪感で嫌になっての繰り返しです😔
Kotori
そうしたら心療内科で何か漢方とかないか聞いてみるのはいかがですかね?
しんどいですね🥺
頼れるものは頼って、笑顔で子育てできる日がくるとよいですね😍
わんこ
心療内科もちょっと考えてみます😣
ありがとうございました😭