※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつこ
子育て・グッズ

広島市で幼児教室いかれている方オススメありますか?

広島市で幼児教室いかれている方オススメありますか?

コメント

Anna

他のとこに行ったことがないので比較はできないのですが、七田に行ってます☺️✨
先生との相性が良いのもあって息子は楽しそうに通ってます😊🎵

  • まつこ

    まつこ

    どこの教室に行かれてますか?

    • 7月20日
  • Anna

    Anna

    広島教室です✨

    • 7月20日
  • まつこ

    まつこ

    先生との相性大事ですよね💦
    広島教室は何曜日に行かれてますか?
    週一とかなら行けそうですが、あまり小さい時から習い事詰めにはしたくなくて😭
    受験とかは考えてないので、周りとの差があったら失礼かなとも思ったり、なかなか幼児教室って決めにくいですね💦

    • 7月20日
  • Anna

    Anna

    七田は幼児クラスは週1だと思います!
    年間の授業数が決まってるので、祝日やお盆等に当たる週は休みになるので月3-4くらいです😊✨
    うちは受験考えてないです!
    ただ幼児教育に興味があって行ってみたら、お勉強!って感じはなくフラッシュカードや知育玩具を使いながら右脳教育する感じなので子供は遊びに行ってる感覚で楽しんでます🎵
    七田はドラマとかで見る受験用の幼児教育!みたいな感じじゃなかったですよ😳✨

    • 7月20日
  • まつこ

    まつこ

    ご丁寧な説明ありがとうございます💦七田良さそうですね☺️
    幼稚園のプレに行ってるのですが、そこのママ友に相談したら、園とは真逆の事するのね、と言われなかなか踏み出せずにいました😣
    うちの園は公文と七田はあまりされてる方はいないようで💦
    私自身は興味あったので、お話聞けて良かったです✨

    • 7月21日
  • Anna

    Anna

    真逆ってことは伸び伸び系の幼稚園ですか?😳✨
    うちはモンテッソーリの幼稚園のプレに行ってますが、幼稚園で使ってる知育玩具とってもよく似てて、机に座ってお勉強!とかではなくほんとに遊びの延長な感じで他のお子さんも伸び伸びやってますよ!😊🎵
    10ヶ月から通ってて、その頃はみんな席に大人しく座ることはないし、今でもイヤイヤで泣いちゃったり、動き回ったりすることもその時その時でありますが、お互い様なので親同士がギスギスする事もないです✨
    寧ろ頑張ろー!って泣いてる子にみんなで応援する感じです😂
    もちろん2歳過ぎてからは約束を守ることができるように先生も声かけや誘導をしてくれてます😊✨
    私はオススメできるなと思うので体験教室もしてるので一度見てみてはと思います!☺️✨

    • 7月21日
  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね😳
    伸び伸び出来るのが1番ですよね!
    やはり早くから通われてる方が多そうですね😅
    貴重なご意見ありがとうございます!
    また体験等してみようと思いました!!

    • 7月21日
ゆうまま

お受験とか考えてないなら、ベビーパークはいいと思います。うちが行ってた時と先生が変わってるみたいなので
どうかわからないですが、体験もあるので、もしよければ😊

  • まつこ

    まつこ

    ご返信ありがとうございます!
    ベビーパーク口コミいいですよね!
    いつぐらいから何歳まで通われましたか?

    • 7月21日
  • ゆうまま

    ゆうまま


    2歳3ヶ月から、3歳半まで通いました!

    小学校受験を考えてるので、塾に切り替えました。

    • 7月21日
  • まつこ

    まつこ

    そうなんですね!
    参考になります!また体験等行ってみようかと思います😊

    • 7月21日