※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン
子育て・グッズ

七五三の前撮りで着物を持っていくだけで大丈夫ですか?別で持参が必要なものはありますか?

七五三の前撮りで着物を持ち込んでいくのですがこのセットそのまま持っていくだけで大丈夫ですよね??
なにか別で持っていかないといけないと着付けしてもらえないとかありますか?

コメント

すにっち

これを見る限り、着物セットとタオルを持っていけばいいんだと思うんですが、
髪型とかはどうする予定なんですか?
ここには含まれてなさそうなので気になりました。

  • レモン

    レモン

    髪はスタジオでセットしてもらうのですがなにか飾りがいるのでしょうか?

    • 7月20日
  • すにっち

    すにっち

    髪飾りはつけると思いますが、スタジオの着付けセットの料金に含まれてて貸し出してもらえるのか、別でオプションで予約するのか、自分で用意していくのかとか、場所によって違うと思います。

    スタジオに確認しておいた方がいいと思います!
    自前のお着物の持ち込みだと、色だったり雰囲気だったり合う髪飾りがスタジオにあるかどうかもわからないですし、当日バタバタしたらせっかくの記念撮影が大変だと思うので💦

    • 7月20日
リリーシャルロット

着付け師しております。
セット内容で大丈夫だと思いますよ。
補正に必要なタオルは、普通のタオルを2〜3枚。
医療用脱脂綿50グラム程度。
お胸が大きいようでしたら、和装ブラジャーがあると良いかと思います。
着付けしてもらえない事はないと思いますが、足りないから購入して下さい。って言われる場合もあるかもしれません。
心配でしたら問い合わせてみると良いと思います。

きりんです

写真館で店長していました😊

一通り含まれていそうなので問題ないと思いますが髪飾りはスタジオ貸し出しなのでしょうか?
確認した方が良いと思います!
簡単なヘアセットで良ければ3歳さんですし簡単な髪飾りでも可愛いと思いますが古典ヘア(時代劇ようなキッチリした髪型)を希望するのであればそれなりの髪飾りが必要かと思います❗️


私が働いていた有名某写真館では、持ち込み内容が足りなかったら無料で店の物を貸していましたよ😊
着付けてもらったままお参りやお出掛けとなると厳しいですが…

もしお出掛け希望ならクロックスのようなサンダルや普通の靴下も持っていくと良いと思います!(3歳だと足袋を嫌がってお参りどころじゃなくなります笑)