
コメント

おもち(27)
離乳食では主に初期しか使わないので、なくても大丈夫です!あると便利ですが、なくても問題ないって感じですね😂
ヴィシソワーズとかポタージュ系、マヨネーズ作ったりする時に使ってます☺️

さーママ
1〜2ヵ月くらいですかね😅
便利は便利ですが❗️
私はスイーツ大好きなので生クリームホイップはしょっちゅうしてて、パンやケーキに添えてます💓
あとはスープとか、最近はカレー作るのに玉ねぎを細かくしてバターチキンカレーにしてます💕
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり離乳食は最初だけなんですね🤔その最初を頑張るか少しでも楽をするかという所ですね💦
バターチキンカレー美味しそうです😍- 7月21日

ママ
チョッパー付だと離乳食中期(モグモグ期)の最初の方でも使えるので2ヶ月ちょっとでしょうか🤔
ミートソースやドライカレーなどの時に野菜をチョッパーでみじん切り、夏は冷製ポタージュの時にブレンダーを使います😊
面倒な時はハンバーグを捏ねる時もチョッパーにしますが、洗うのがちょっと大変です💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ハンバーグなどの肉はこびり付きやすいんですね😣調べてみたらひき肉も作れると見かけたのですが、洗い物大変だと考えものですね🤔💦- 7月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
ポタージュやマヨネーズも作れるんですね🤭✨
離乳食終わってからも使い続けられるかよく考えてみます😂