※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

1歳8カ月差年子を育てる女性が、下の子が泣くと上の子を引きずって帰る悩みを相談。刺激不足から下の子が落ち着かず、どこに行けばいいか悩んでいる。同じ状況の方、どう過ごしているか教えてほしい。

1歳8カ月差年子を育てています。
下の子が泣いてしまうと中々一つの場所に長く居る事ができず、遊んでる上の子をいつも引きずるようにして帰ります😭
妊娠中も切迫だったため、歩きはじめの1歳〜2歳目前のこの1年間どこにも連れて行ってあげれてなかったのに、下の子連れて色んなところ行っても結局長く満足するまで遊ばせてあげれません。
今まで刺激が少なかったからか、どこに行っても走り回って落ち着きがなく常にテンションMAXです。そんな中帰らないとダメ😭
どうすればいいんでしょう💦どこに行けばいいんでしょう?

同じくらいの年子を育てている方、1人で2人連れて遊ぶ場合どこに行ってもますか?又、その時下の子はどうしてますか?(人が沢山いる公園などでは怖いので放置はなるべくしたくないです。)

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子が泣いてしまうのはオムツやミルクでっていうことでしょうか?
それであれば、オムツ替えたらまたここに戻ってこよう!って声をかけて、約束どおりちゃんと戻る。ってしてました(^^)

こじんまりした公園で下の子は抱っこ紐またはベビーカー(場所を移動するときは常にベビーカーも一緒に移動)

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    なるほど!田舎なのでオムツ替え、授乳室などない場所ばかりなので車をそれ仕様にしようと思います!

    • 7月20日
たんたん

2人目がいらしゃって羨ましいです( ´艸`)

年子のご相談には乗れませんが我が子は子供の遊び場、支援センターなど?で時間制限があるところですと時間がくると周りの子たちが片付け、まだ帰りたくなくてもスタッフさんからの声かけで、あ!帰るのかとスムーズに帰ってくれます。
公園などは帰るのは無理矢理です。

あと、
時計の長い針がここにきたら帰るよ!
このアラームがなったら帰るよ、
あと滑り台何回したら帰る?
など具体的にだしてあげるといいらしいです。

まだ伝わらないだろうなあ、と思いながらしてますが、伝わってはいません😂
この方法はもう少し先ですかね?
もしかしたらお子さんには伝わるかもしれませんので試してもいいかもしれません!