※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

明日促進剤を使う予定ですが、分娩までどれくらいかかるか不安です。促進剤が効かない場合、入院待機が必要か心配です。眠れないほど緊張しています。

促進剤を使った方、どれくらいで分娩になりましたか??

私は40週と4日です!
明日促進剤を使う予定です。
入院する話などは全くされていませんが、入院覚悟の用意して行った方がいいとココで聞きました。

促進剤を使ったら、どれくらいに生まれると思っていたらいいんでしょう…?
痛みだしてからの分娩だと勝手に思っていたので、
ここで入院、きき、かなりビビってます…。

もし、もしも、
促進剤使っても陣痛こなかったら、??どうなるのか??
待つための入院なんて、したくありません😭💦

それに、明日夕方に促進剤の予定ですが、、、
初産だし、
長くかかりそうだなと思います…😢

前回の検診では、

子宮口1センチ、だいぶ薄くなってる、この土日くらいじゃないかな、この土日じゃなかったら20日に予約とってね、促進剤するからね、

と言われました。



この土日じゃなかったので…😭😢
明日予定通り促進剤です。

促進剤を使うと通常より痛いと見たし、不安です。

すごく緊張して、かけっこの前みたいです。
眠れません…!!!!😭

コメント

まゆ

促進剤使って、初日に陣痛が来ず、このまま帰宅かな?と思ったら、高位破水して、そのまま入院なりました✨それでも陣痛は来ず、次の日も促進剤増やして、その10時間後に出産でした😊

  • ごまめ

    ごまめ

    40週6日 朝一で入院
    昼から促進剤(点滴)
    よわーい陣痛が始まる
    夕方で一旦打ち切り

    翌日
    明け方から10分間隔の陣痛あり
    朝から違う薬で点滴再開
    夕方出産

    でした!

    • 7月20日
  • ごまめ

    ごまめ


    すみません、普通にコメントしたつもりが、何故か割り込む形になってしまいました😭

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😣

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    いえいえ、ありがとうございます😣
    こわいです😢

    • 7月20日
𓆉‎

こんばんは😊
私は、促進剤打って、5時間後辺りには、分娩室に行きましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😣

    • 7月20日
ママリ

私は促進剤使っても3日間本陣痛に繋がらなかったです💦

病院の先生によってかもしれませんが
42週間までに産まれなかったら帝王切開も視野に入れて置いた方が💦

  • ママリ

    ママリ

    帝王切開は、、😨すごくいやです。 

    こわいです😢

    • 7月20日
ryu

こんばんは😌❤︎
先日、促進剤を使っての出産をしました!明日もしかしたら赤ちゃんに会えるのですね😍楽しみですね🎵

私の場合ですが、
朝10時半頃に促進剤をいれて(点滴です)
12時半頃に陣痛がきて、14時には出産しました!👏たぶん、早い方だと思います😆😆

促進剤が効いてからは、一気に進みました!一人目は自然の陣痛でしたが、それよりかは痛みも一気に来ました。でも早く終わったので、私は良かったなーと思ってます👶🏻❤️

  • ママリ

    ママリ

    明日会えたらいいのですが😣

    • 7月20日
かおるこ

子宮口の開き具合にもよると思いますが。。
私は前日バルーンで4センチまで開かせ。
次の日促進剤投与で3時間しないで産まれました☺️
頑張ってください💓

  • ママリ

    ママリ

    バルーンの知識がなく🤨見てみます
    ありがとうございます😣

    • 7月20日
奈緒美🔰

私も促進剤を使って出産しました!
36週あたりから妊娠高血圧になってしまい、このままだと母子ともに危ないと言われそのまま入院しました!
促進剤を入れてから1日では産まれてこず2日目の朝に破水して7時間で産まれました!
促進剤を使って2日目の夕方までに産まれなかったら帝王切開でと言われましたが、昼間に産まれました😊
赤ちゃんに会えるのもう少しですね☺️
頑張ってください!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😣

    • 7月20日
ゆぴる

ふたり目は陣痛が軽く来ていたのになくなってしまい促進剤使いました😳

朝9時半に促進剤流し始めて10時には陣痛き始めました😊
13時頃破水して13時45分に産まれました😊

痛みに関しては促進剤使わないときと変わらなかったです🙄

  • ママリ

    ママリ

    なくなることもあるんですね!
    痛みの件、安心です😢
    でもとてもこわいです…

    • 7月20日
  • ゆぴる

    ゆぴる

    こわいですよね😭
    そのお気持ちすーっごく分かります😭
    自然に来るより、この点滴で痛みくるのか、とわかってると心臓バクバクでした💦
    スムーズなお産になりますように☺️

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    そう、そうなんです😣
    ありがとうございます😣😣😣

    • 7月20日
あい

40週0日(元旦)から陣痛開始
40週3日三ヶ日過ぎて入院
40週5日夕方破水
40週6日朝から促進剤開始
産まれる気配なく促進剤中断
41週0日朝から帝王切開

普通破水しなければそのまま続きます。
破水した場合は破水から48時間経過すると赤ちゃんが危険なので先生の判断でその前に帝王切開となります。
私は稀なケースだと思いますが、陣痛1週間続いて体力が限界だったこともあるかもしれませんけど陣痛促進剤って2種類あるらしく、私は1種類の方が身体に合わなくて痙攣して中止して帝王切開になりました。

  • ママリ

    ママリ

    身体に合う合わないもあるんですね😰出産て大変ですね…😨😰

    わかりやすく教えていただきありがとうございました。

    • 7月20日
あいちゅん

10時間後でした‼︎🤔
私の場合、頭が引っかかって 
なかなかだったので吸引分娩で
出産でした。
スムーズだったらもう少し早く
生まれてたかもしれないです😂‼︎

  • ママリ

    ママリ

    人によるんですね😣すっごくこわいです😭

    • 7月20日
re.mama

息子も娘も促進剤使用して産んでます(^^)

息子の時は朝から点滴投与でその日の夕方に産まれました

娘の時は昼過ぎから点滴投与でその日の夕方に産まれてます(^^)

  • ママリ

    ママリ

    私は夕方なので…夜中か次の日…か、うまくいかなければもっとかかるがもですね😣

    • 7月20日
あーちゃん

39周0日。
子宮口全く開いてないけど、あと1週間待つと推定体重4000gで帝王切開かもと脅されwww😂
夕方に急遽入院決まり、
その日にバルーン、子宮口柔らかくする注射打つ💉
次の日の朝9時〜弱い40から促進剤で少しずつ強くする。
夕方には15時ごろ?にはマックス150の量の促進剤。
子宮口開かない😳😳←
結局、促進剤入れた夜中、39w2dの朝2.11分に産まれました!
太りすぎて、赤ちゃん回転しきれず
最終、吸引分娩でした!

あと少しで会えますね^_^
頑張ってください🥺

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 7月20日
さくら

40週2日目10:00〜15:00の間、1時間毎に促進剤を服用しました。
服用前で子宮口1.5センチ。
その後16:30まで病院にいましたが陣痛こず帰宅。
※促進剤の影響で子宮口は柔らかくなるも、開き具合は変わらず。
18:00〜5分間隔で強い痛みを感じました。
とにかく体力勝負と聞いていたため痛みを我慢しながらご飯を食べました!
20:00に病院に電話するも、促進剤による陣痛のため薬の効果が切れると陣痛も遠のくとの理由から、自宅待機となりました。
21:00になっても5分間隔で痛みが継続してるため再度病院に電話し入院となりました。
※病院側はもう少し自宅で様子見ても良いとのニュアンスでしたが痛みによる不安から入院をお願いしました。
病院に着いた時点で子宮口3センチ程。
その後、徐々に子宮口ひらき8センチほどまでいきましたが、5:00頃から陣痛が遠のき7分間隔に変化。
子宮口も6センチまで閉じてしまいました💦
再度8:00頃に促進剤を服用し、40週3日目の11:28に出産しました。
実に17時間半かかりました、、、
陣痛中は痛みが遠のいてる間に意識がなくなるように眠り、痛みで目が覚めての繰り返しでした。

母子ともに元気で出産できますように☺️✨

  • ママリ

    ママリ

    促進剤の投与、時間がかかるんですね!私16時に予約したんですが大丈夫なんでしょうか😓電話でそれも聞いてみようと思います😅
    一度は自宅待機派の病院だったんですね
    閉じることもあるんですね😖
    詳しくありがとうございます!

    • 7月20日
  • さくら

    さくら

    私が出産した病院では、陣痛促進剤も3種類ありました!
    ・内服による陣痛促進

    ・バルーンによる陣痛促進

    ・点滴による陣痛促進
    上から下になるにつれ促進剤の効果が強いそうです。
    そのため最初に内服の方法では、陣痛くる人ほとんどいないと言われました。
    子宮口を柔らかくするのが目的だったのかと思います!
    ゆさんがどのような促進方法になるかわからないですが、赤ちゃんに会えるの楽しみですね!
    応援してます☻!

    • 7月20日