
コメント

双子ちゃんママ👧🏻👧🏻💓
コストコのん使ってます!
子供の服靴お風呂のおもちゃ
何でも使えてめちゃくちゃ
汚れもとれます!

ぴーちゃん
我が家はコストコのものを使ってます!
上履きとか靴とかに主に使ってますが、ニューバランスの靴をオキシ漬けしたら、内側のサイズが書いてあるところが漂白されてしまいました😂
汚れが落ちて綺麗になりますが、その後洗濯しています!
あと夏になったら枕をオキシ漬けします!
黄ばみとかが取れますよ✨
-
ママリ
写真助かります🥺ありがとうございます!
色落ちしてしまうんですね😨使うなら白い物にしたほうが良いでしょうか💦
旦那が汗っかきで枕カバーがすぐ黄ばむのでやりたいです😳
カバーだけじゃなくて枕自体もオキシ漬けしてその後洗濯機に入れて洗濯ですか?🤔- 7月21日
-
ぴーちゃん
そうですね!
色物は避けた方が良いと思います!
枕自体オキシ漬けして、わたしは洗濯機で回します!
なのでなかなか乾かないため、夏場しか出来ないです😂- 7月21日

KT
ドラッグストアに普通に売っています!
汚れ綺麗になりますよ!
ドロドロになったタオルや靴をよく洗います😊
水筒、タンブラーなども浸け置きしてます!
1番大きな粉末の1500gの物を常備しています!
お湯で溶かして使うとなお良しです👌
白さを求めるなら、オキシクリーンのホワイトリバイブというのが真っ白になりますよ!
-
ママリ
ドラッグストアに売ってるんですね😳さっそく見に行ってみます!
ことさんが使ってるのもコストコのものではなくドラッグストアに売っている物ですか?😊
色んな物に使えるんですね✨
漬けおきした後洋服やタオルは洗濯機、水筒などは食器用洗剤で洗う感じでしょうか?
オキシクリーンの中でも色々な商品があるんですね🤔- 7月21日

雷注意
うちもコストコ(アメリカ製)です!
フローリングや玄関の床掃除の他に、お風呂でおもちゃ漬け置き、洗濯槽の洗浄もやってます!
あとは五徳とか換気扇とか漬けるとツルンツルンになりますよ😊✨
いろんなサイトにやり方載ってますし、なんなら本も出てます!
おすすめです♡
-
ママリ
そんなに色々な使い方があるなんて😳✨
洗濯槽何度も洗濯槽クリーナーで掃除しても汚れが落ちきらないのでやりたいです!🥺
燃えるゴミのゴミ箱もすぐカビが生えてしまうのですが、浴槽にオキシクリーンを溶かしたお湯で漬ければ使えるのでしょうか?😂
本も出てるなんて知りませんでした!ありがとうございます💕- 7月21日

アオ
コストコの使っていますが色が落ちるので色落ちしたくない服などはやめた方がいいと思います。
-
ママリ
色落ちしないというのをどこかで聞いたことがあったのですが色落ちするんですね😭購入して使用する際は気を付けます!!
- 7月21日

はじめてのママリ
みなさんがお使いのコストコの(アメリカ製)と、ドラッグストアで買える物は成分に違いがありますよ!
食べこぼしのシミなどしっかり落ちるのはコストコの(ちなみにアマゾンでも買えるけど…)。
界面活性剤が入っているので落ちがいいらしいです。
写真の黄色いパッケージではないものは、ワイドハイターとそう変わりがないと聞きました!
別物と思ったほうがいいと思います。詳しくはネットの口コミを見ると一目瞭然ですよー(*^^*)
-
ママリ
そういうことなんですね😳とても分かりやすく教えてくださってありがとうございます🙇♀️✨
ワイドハイターは衣類用のこれですか?それなら家にあるのでドラッグストアの物なら買ってもあまり意味ないですかね😂
コストコ家の近くにないので買うならアマゾン利用しようと思います!
ネットの口コミ検索してみます!ありがとうございます☺️- 7月21日
双子ちゃんママ👧🏻👧🏻💓
粉末のこれです◡̈❁♡
ママリ
お写真ありがとうございます✨
お風呂のおもちゃすぐカビ生えるけどどうすれば良いのか分からなかったので、そういうのにも使えるのは良いですね😆
子供の洋服や靴は、お湯で粉末を溶かしてつけ置きして洗い流して洋服は一度洗濯機で回すという感じでしょうか?
双子ちゃんママ👧🏻👧🏻💓
わたしは先に粉だけ入れて
60度くらいのお湯で
勢いよくシャワーをあてて
泡立ててつけ置きしてます♡
洗い流して洗濯機で
回してますよ😃
靴とか服とかは
IKEAの大きいジップロックで
つけ置きしてます!