※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🎀
子育て・グッズ

おうちモンテを取り入れている中で、スマッシュケーキについて疑問が生じました。食べ物で感覚遊びはどうなのか、自由な考え方だと思いますが、1歳の子どもにスマッシュケーキをやらせることに驚きを感じました。食育とは別に、スマッシュケーキ=感覚遊びという考え方に戸惑いを覚えました。どう思われるか気になります。

モンテッソーリとスマッシュケーキ🎂

見て頂きありがとうございます🙇🏻‍♀️
インスタでふと疑問に思ったことを
ここでみなさんに質問したいと思います🌷
素朴な疑問ですので、その方のやり方を
批判したいわけではないのでそこだけ
ご了承ください🙇🏻‍♀️✨


私は家でゆる〜くモンテッソーリを取り入れています。
(以下おうちモンテ)
インスタでおうちモンテを取り入れてる方を
何人かフォローしているのですが、
もうすぐ1歳になるお子さんをお持ちの方が
「スマッシュケーキは絶対にやらせたい!
最高の感覚遊びだから!」
と書いていました✏️

ここでふと疑問に思った私がいます🎀
「食べ物で感覚遊びってどうなんだろう...」と😂
そんなこと人それぞれ自由なのに😂💦

娘も先日1歳になり、スマッシュケーキしました🍰
本当はやるつもりなかったのですが、
(ケーキを手づかみで食べるって何事😵と思ってました笑)
お誕生日が近づくにつれ、食べるのが大好きな娘、
人生はじめてのケーキ、どんな反応をするのか...
(もちろん食べられる食材で作ってます!)
そして手づかみケーキなんて今年しかできないのでは?
と考えを改めてしまいました😳

ものすごくおせっかいなことだし、
どんなことをおうちモンテとして取り入れるかは
我が子を見る親が1番に決めることとは思うのですが、
食育とは別として、スマッシュケーキ=感覚遊び
という考えもあるんだなと驚いたんです😳🎂

ここにいる方でおうちモンテしてる方、
もちろんしてない方も、
素直にどう思われるかな〜と気になりました!

コメント

みゆ

わたしは、全くモンテしてないですが笑
食べ物で感覚遊び の考えありだと思いました〜☺️
見るよりも触っての方が子どもって興味もつし
逆に大きくなってきて
嫌いなものも触ってから
あ すきってなることもあるし☺️💓
幼稚園の先生をしていて
そういうのを感じることがあるので、わたしは
特に何も思わなかったです〜💓

  • 🎀

    🎀

    私は保育士しながらも、食べ物で感覚遊びの考えがなかったです😳
    まだまだ学びは多いですね🙆🏻‍♀️✨
    ありがとうございました♪

    • 7月20日
ハチ子

特に食事の方針決めていませんでしたが、スマッシュケーキ🎂は記念にやってみたくて手作りしましたが、一歳のお誕生日には全く興味がなく普通の離乳食を食べていました!

感覚遊びということも知らず形だけやってみたかったです。色々な方針があるみたいですが、遊びの延長の感じで楽しく食事が出来ればなんでもいいのかなと思います☺️

  • 🎀

    🎀

    楽しく食事、大事ですよね✨
    ありがとうございます♡

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

おうちモンテはしてないですが、幼児教室通ってました✨
たしかに食べ物なのに感覚遊び…遊びって?!😂って思っちゃいますね、私も🎀さんと同意見です🤔
私は娘のとき何人かでやって、それぞれの性格(勢いよくスマッシュする子、食べない子、触ろうともしない子)が見れて面白かったです😊💕

  • 🎀

    🎀

    下の方のご意見でなるほどと思って、感覚「遊び」って言葉の聞こえにとらわれてたのもあるかもです😳
    うちは長袖エプロン装着して、それはそれはすごいことになりながら、小さいケーキ完食しました😂🎂

    • 7月20日
おもち(27)

同じくゆるくおうちモンテしてます!
感覚‘遊び’だと聞こえが悪いかもしれませんが、手掴み食べ自体が五感を刺激するものだと思っているのでうちは7ヶ月から全て手掴みさせてます😌
冷たい温かいぬるぬるしてる固い柔らかいなど食べ物だけでもいろいろな触感があるので実際に触りながら学んでいけるのはいいなと思ってます☺️

  • 🎀

    🎀

    うちもスープとか手づかみできないもの以外は手づかみです😊🥄
    五感で食事することってとても良いことですよね✨

    確かにです!
    感覚遊びって言葉の聞こえにとらわれてたかもです😳!

    • 7月20日
deleted user

スマッシュケーキ最近知りました!
なので、うちはしたことないです。モンテッソーリもしていないですが、保育園で感覚遊びとして、この前高野豆腐やパスタや片栗粉を触ってました!

食べ物では遊ばせないけど、今日だけは特別とか、今日だけねとかは別にいいかなと思います。

  • 🎀

    🎀

    保育園では口に入れても大丈夫なものを感覚遊びでやることありますよね✨
    保育士してますが、高野豆腐は初知りです!😳✨
    小麦粉粘土や片栗粉、寒天は王道ですがまだまだ学びが多いです🙇🏻‍♀️

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

私はスマッシュケーキを「する(させる)」という考え方は好きじゃないです😊💦モンテッソーリは詳しくないですが、食べ物で遊ぶことを親から企画するのは違うかなと私は思います😂
食べ物の感覚を手先とかで感じることは意味あると思います。なので掴み食べはどんどんさせてました!ただ、それはあくまで子供が食べるときに手を使うというだけで、食べ物で遊ばせる(感覚遊びさせる)という考え方ではなかったです。
なので、ケーキを手で食べさせる、なら全く違和感ないのですが、スマッシュケーキ(顔につけたりわざわざ親がグチャグチャにさせようとする企画)には違和感ありますね😂
うちの子は食べ物に興味が強いので、1歳後半からお料理にどんどん挑戦させてます!卵割ったりハンバーグこねたりクッキーの型抜きしたり野菜の種取りしたり、グチャグチャになることもありますが、食べ物で遊ばせてるのではなく自分で食べているあるいは料理をしている(結果、遊んでるみたいにはなるけれど)…この違いは大きいと思っています!

  • 🎀

    🎀

    お料理チャレンジ、とっても良いです🥺✨
    うちも取り入れようと思ってます♡1歳後半で卵割るのはすごいですね🥺💕
    食育の一環としてやりたいので今からどんなことやろうかわくわくします♪

    • 7月20日